姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

保健室経営力現場力ステップアップコース第1講の感想(2)

2014年01月29日 | 講演・研修・講座・セミナー

 

 

 


またまた、「保健室経営力・現場力ステップアップコース」の感想が届きましたのでご紹介します!


★★ 不安はあっという間に吹き飛びました   (Y先生 京都から参加)  ★★


初めての参加で、しかも初めての土地(実は、名古屋は 通過するだけで訪れた事がなかったのです。)

期待より不安の方が大きかったと思います。

しかし、1日目の研修で不安は吹っ飛んでしまいました。

あはは

 とにかく、楽しくて、目から鱗の連続でした。

興奮しすぎて、2日目は少々疲れましたが、 

今までの自分が、いかに『感と経験』で仕事をしていたか、

改めて反省させられました。

さらに、これから自分がやるべき事が、少し見えてきたように思います。

後、4日間が楽しみです。よろしくお願いします。


★★ 自分の中にあるあれもこれもという止まらない想いに気づき意外でした (O先生 三重から参加) ★★

 保健室経営力現場力ステップアップコース第1講に参加させていただきありがとうございました。

 『私の願いは何だろう』と、考える2日間でした。ワークをとおして、今の自分自身の不安ももちろん現れてきましたが、
 
 それだけではなく、あれもこれもというまとまらない思いを持っている面もあるように感じ意外でした。
 
 私が素敵だなーと思う方は確かに一貫性を持っておられるように感じます。
 
 その手法の部分だけをただ参考にするのではなく、自分自信のの願いを明確にすることができればと思います。
 
 今回の講座を通してたくさんの学びをさせていただき姫先生、そして参加者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 楽しく学ばせていただいて本当にありがとうございました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ハートマッスルトレーニングジムの講座には 本当に全国から参加していただいています

 意外に、県内の方は少なく、7割が県外の方、というのも珍しくないです。

 交通費と宿泊費も 自腹で参加されるみなさんは 熱意も一緒に持って参加されます。

 そんな皆さんが参加してくださる場だから、お互いにお互いの 可能性を引き出していらっしゃいます。

 全国の養護教諭さんと本音でつながることができる場。

 これからもたくさん提供していきたいと思います。

 第2講では、タイムマネジメントとスケジュール管理、そして 佐藤百代さんによる「整理術」です。

 楽しみです~!!

 

 


最新の画像もっと見る