今日は、ちょっとした用事があって、郵便局へ。
急ぎの書類を出しに行ったのですが。。。。
車を運転しながら、なんでかわからないけど、「あっ。私って幸せだ」と感じました。なんか「思った」っていうより「からだがそう感じてる」という感覚。
からだの深いところから湧いてくるという感覚。
そうそう、なんだか、思うんだけど・・・・
頭で考えて考えて出した答えって、あたまの上のほうに反応があって
むりやりからだとか感覚をそれに従わせようとしているような感じ。
でも、感覚からわいてきたような時って、自然な気がする。
変な言い方だけど、「自分」が生きている感じがする。
やりたいって思っていることを
大切だと感じていることを
「自分」が動いて、「自分」がやっているという感じがする。
チャレンジの場面は、結構たくさんあって「おおおお」と思うこともあります。
この「おおおお」には、
→「次はこれを学んでみろってことかの「おおおお」と
→センサーを向けた先のものをみつける手がかりが、勝手にやってくることの「おおおお」
→今まで別々であったものがつながった時の「おおおお」
新たな道を作るとき、不安もある。不安を楽しさと喜びと感謝に変換する。
変換が起きる時って、何が起きているのだろう?
あっ!
家の中の「幸せのかたまり」を発見。
お風呂で上機嫌の 幸せのかたまりクン 今日は動画です!
分かります!その感じ!
突然、唐突に感じる事があるんですよね。
今日の姫先生が心身ともに充実している証拠ですね。
今ならまだ、登録人数が少ないので、ランキング上位を狙えます!
是非登録をお願い致します。http://www.mitsukarusite.jp/ranking/index.html