ポチっと応援してください!お陰様で常に上位ランキング!
携帯からご覧の方は こちらから応援してね!
3月15日 海部津島青年会議所様 主催の講演会で講演をさせていただきます。
講演テーマ 「子どもの中にある可能性~あなたは言葉が持つちからに気付いていますか~」
脳の使用説明書と呼ばれるNLP心理学をもとにした 人の可能性を引き出すためのコトバの使い方や人の在り方について 楽しいゲームや枠を取り入れた 参加型の講演です。
青年会議所様には これまでも あちこちでお世話になっておりますが
本当に 熱意あふれる方々が 議論を交わし 一つのものを作り上げていこうとされる姿に 心打たれます。
今回も 担当者の方と何度か直接お逢いして 講演をより良いものにするために 打ち合わせを重ねてきました。
お話させていただく内容は 青少年育成委員会の方々の主催ですので 子どもへのコトバのかけ方となっておりますが
同じように 会社の部下の育成や日常の人間関係にも生かすことができます。
以前 外資系の会社の営業マン研修や 福祉関係のリーダー研修などをさせていただいたりした時に 受講生の方から「子育てでも同じですね」と感想をいただいたり 逆に 子育てや家庭教育の講演で 参加していた男性の方から「部下指導に生かせます」と感想をいただいたりということがありました。
大切な根本は 「人間が人間としてどうかかわっていくのか」ということ。
私が学んだNLPは スキルをどれだけ学ぶかではなく 人生という大きな流れの中で人間としてどう生きるのか ということでした。
「DO(何をするか)」ではなく 「BE(どうあるか)」
相手にたいして何をするかももちろん大事ですが 相手をどう扱っているか?
自分が何をするかも大事ですが 自分はどうありたいのかを明確にすること
根底に流れるのはそこだと思っています。
なーんて 書くと どんな重い、説経じみた講演するんだっておもわれちゃいますね~
えーと、基本的に 楽しいのに 深い部分が動く・・・そんな講演を作っています。
だから 参加型。
一方的に受け身で聞く講演は 48時間で8割忘れちゃいますから(笑)!
自分が主体性を持って考えたり 話しあったりしたことは ちゃんと脳が動きます。
どうぞ 3月15日 夜 津島へおこしくださいね。
【詳細】
日時 3月15日(木) 19時から20時半
会場 津島市文化会館
参加費 無料
申込み チラシをダウンロードして ⇒ http://www.heart-muscle.com/pdf/ama-tusima.pdf
FAX 0567-25-7820 または 郵送 電子メール にて おもうしこみください。
←画像をクリックすると拡大します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆募集中の講座
◎波動ワーク 2012年 3月講座も 募集開始です!
口コミで新しい参加者が続々。自分とむきあう覚悟をもって、人生を本気で変えたい方、ぜひ お越しください。 http://www.heart-muscle.com/contents/hado2011
◎教育現場におけるNLPアプローチ 島根で開催し絶賛された講座! 2月26日長野県で開催します!絶対お勧めのこの講座にぜひお越し下さい!
詳細ページ http://nagoya-nlp-edu.jp/959
◎【保健室コーチング入門講座 】
保健室コーチングを、3時間で体験できる講座です。気軽にご参加ください!気軽に低料金で、ご参加いただける体験型講座です。教育関係者以外の一般の方も参加できます。学生さんもぜひどうぞ!詳細ページは こちら
◎教育現場におけるNLPアプローチ研修 島根会場 長野会場
8月と10月に開催したNLP言語アプローチ研修では NLPの言語のとらえ方を学び 言語でのアプローチを学んでいただきました。
今回は、保健室コーチングの資格コースでお伝えしているワークもとりいれながら 保健室や教室、家庭でも活用できるNLPの概念と手法をお伝えします。 詳細は http://nagoya-nlp-edu.jp/959
◎【保健室コーチング基礎講座 岡崎会場】
2日間 みっちりと 保健室コーチングの基礎を学んでいただけます。翌日からすぐに活用できるシンプルで効果性の高い手法をお伝えします。それと同時に、養護教諭としての自分を見つめなおす深い体験もできます!
詳細ページはこちら
◆残部わずか!!!保健室コーチングベーシックコーステキスト 一般販売が大好評です。ぜひご購入下さい。師匠 山崎啓支さんからも 絶賛していただきました。NLPをベースとした人間理解とアプローチの方法がわかります。詳細は http://nagoya-nlp-edu.jp/text
◆ハートマッスルトレーニングジムの年間スケジュール 講座別年間計画のページをリニューアル! 目的の講座のスケジュールを見つけやすくなりました。http://www.heart-muscle.com/contents/scheduleh-m
◆平成24年12月までの月別スケジュールもUP! 月別の講座がわかります。講師依頼、個人セッションの依頼もこちらを参考にしてね。http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule%20calender.html
◆姫先生(桑原規歌)への講演依頼はこちらから
.
携帯からご覧の方は こちらから応援してね!
3月15日 海部津島青年会議所様 主催の講演会で講演をさせていただきます。
講演テーマ 「子どもの中にある可能性~あなたは言葉が持つちからに気付いていますか~」
脳の使用説明書と呼ばれるNLP心理学をもとにした 人の可能性を引き出すためのコトバの使い方や人の在り方について 楽しいゲームや枠を取り入れた 参加型の講演です。
青年会議所様には これまでも あちこちでお世話になっておりますが
本当に 熱意あふれる方々が 議論を交わし 一つのものを作り上げていこうとされる姿に 心打たれます。
今回も 担当者の方と何度か直接お逢いして 講演をより良いものにするために 打ち合わせを重ねてきました。
お話させていただく内容は 青少年育成委員会の方々の主催ですので 子どもへのコトバのかけ方となっておりますが
同じように 会社の部下の育成や日常の人間関係にも生かすことができます。
以前 外資系の会社の営業マン研修や 福祉関係のリーダー研修などをさせていただいたりした時に 受講生の方から「子育てでも同じですね」と感想をいただいたり 逆に 子育てや家庭教育の講演で 参加していた男性の方から「部下指導に生かせます」と感想をいただいたりということがありました。
大切な根本は 「人間が人間としてどうかかわっていくのか」ということ。
私が学んだNLPは スキルをどれだけ学ぶかではなく 人生という大きな流れの中で人間としてどう生きるのか ということでした。
「DO(何をするか)」ではなく 「BE(どうあるか)」
相手にたいして何をするかももちろん大事ですが 相手をどう扱っているか?
自分が何をするかも大事ですが 自分はどうありたいのかを明確にすること
根底に流れるのはそこだと思っています。
なーんて 書くと どんな重い、説経じみた講演するんだっておもわれちゃいますね~
えーと、基本的に 楽しいのに 深い部分が動く・・・そんな講演を作っています。
だから 参加型。
一方的に受け身で聞く講演は 48時間で8割忘れちゃいますから(笑)!
自分が主体性を持って考えたり 話しあったりしたことは ちゃんと脳が動きます。
どうぞ 3月15日 夜 津島へおこしくださいね。
【詳細】
日時 3月15日(木) 19時から20時半
会場 津島市文化会館
参加費 無料
申込み チラシをダウンロードして ⇒ http://www.heart-muscle.com/pdf/ama-tusima.pdf
FAX 0567-25-7820 または 郵送 電子メール にて おもうしこみください。
←画像をクリックすると拡大します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆募集中の講座
◎波動ワーク 2012年 3月講座も 募集開始です!
口コミで新しい参加者が続々。自分とむきあう覚悟をもって、人生を本気で変えたい方、ぜひ お越しください。 http://www.heart-muscle.com/contents/hado2011
◎教育現場におけるNLPアプローチ 島根で開催し絶賛された講座! 2月26日長野県で開催します!絶対お勧めのこの講座にぜひお越し下さい!
詳細ページ http://nagoya-nlp-edu.jp/959
◎【保健室コーチング入門講座 】
保健室コーチングを、3時間で体験できる講座です。気軽にご参加ください!気軽に低料金で、ご参加いただける体験型講座です。教育関係者以外の一般の方も参加できます。学生さんもぜひどうぞ!詳細ページは こちら
◎教育現場におけるNLPアプローチ研修 島根会場 長野会場
8月と10月に開催したNLP言語アプローチ研修では NLPの言語のとらえ方を学び 言語でのアプローチを学んでいただきました。
今回は、保健室コーチングの資格コースでお伝えしているワークもとりいれながら 保健室や教室、家庭でも活用できるNLPの概念と手法をお伝えします。 詳細は http://nagoya-nlp-edu.jp/959
◎【保健室コーチング基礎講座 岡崎会場】
2日間 みっちりと 保健室コーチングの基礎を学んでいただけます。翌日からすぐに活用できるシンプルで効果性の高い手法をお伝えします。それと同時に、養護教諭としての自分を見つめなおす深い体験もできます!
詳細ページはこちら
◆残部わずか!!!保健室コーチングベーシックコーステキスト 一般販売が大好評です。ぜひご購入下さい。師匠 山崎啓支さんからも 絶賛していただきました。NLPをベースとした人間理解とアプローチの方法がわかります。詳細は http://nagoya-nlp-edu.jp/text
◆ハートマッスルトレーニングジムの年間スケジュール 講座別年間計画のページをリニューアル! 目的の講座のスケジュールを見つけやすくなりました。http://www.heart-muscle.com/contents/scheduleh-m
◆平成24年12月までの月別スケジュールもUP! 月別の講座がわかります。講師依頼、個人セッションの依頼もこちらを参考にしてね。http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule%20calender.html
◆姫先生(桑原規歌)への講演依頼はこちらから
.