7月中に発行を目指している 「保健室コーチング実践事例集」
全国の保健室アドバンスコーチさんが 実際の現場で どんな訴えの事例に どのようにかかわり どんな変化を起こしたのか?
今 編集の真っ最中ですが 本当に 現場で変化を起こしていらっしゃる方々の 生の事例 すごいです。
私が資格コースでお伝えするのは基本的なスキルとそのスキルがどうして 人に変化を起こすのかという脳科学的な理論。
現場のアドバンスコーチたちは その「基本」をもとに まさに驚くべき柔軟性で
子どもたちの状況に合わせた スキルをその場で工夫し創り上げ 提供しています。
休み時間10分の間に 「解決」するのではなく 「変化」をおこしています。
そんな事例が 「保健室編」「家庭(子育て)編」「授業、行事編」「大人編」の4つに分けて
1冊の本になります。
本当に読みごたえがあります。
実践事例集はどうしても 文字中心になりますので どうしても イラスト入れたいなーと思っていたんですが 「で、だれに?」と迷っておりました。
そんな思いを ちょろっと FACEBOOKに 書き込んだら
すぐに 「私描きたい」って 手を挙げてくださった方が!
なんと うち(ハートマッスルトレーニングジム)の HPを作ってくださっている POUSSE さんでした。
本当に 才能豊かな方で さっそく 打ち合わせに行って イラストも見せていただきました。
おお、イメージぴったりじゃん☆
ってことで めっちゃかわいい (かといって甘すぎない) イラスト入りの 実践事例集ができますよ。
イラスト集から もってきたイラストではなく 「こういうの描いて」とお願いすればイメージぴったりのものが出来上がってくるのです。
素敵すぎます!
すでに 何点かイラストをいただいて ほんとうに 味があるイラストで
親しみやすいんです。
実践事例集を発行できるまでに 保健室コーチングを積み上げてきた自分も ほめてあげたいし
なにより 第1期のアドバンスコースから ずっと 学び続けて いろいろな現場の視点をシェアしてくれた 島根のりほさん 福井のなおさん 愛知のゆきさん には 心から感謝。
そして 今回の事例集作成には 本当に全国のアドバンス修了生が 様々な現場での 実践例を送ってくれて
感謝 感謝!
保健室コーチングは 決して養護教諭だけのものではなく
一般の先生にも ママにも 企業の教育担当にも 経営者にも コーチにも カウンセラーにも 役に立つ 人間理解の基本を含んでいます。
完成したら ぜひ ぜひ ゲットしてくださいね。
≪ちょい見せ 実践事例集≫
保健室編のタイトルだけ ちょっと見せちゃう
実践事例1 「ひとこと」じゃわからない?~特別支援が必要な女子高生への対応例~
実践事例2 からかう相手の立場から見る ~容姿についてからかわれる小6男子~
実践事例3 思考を整理したら自分で動き出した ~学童保育にいきたくない!小1男子~
実践事例4 体重が増えすぎた!~肥満児指導におけるコーチング 高校生男子~
実践事例5 進路が決まらない!~重荷になっているものを力に変えた中2男子~
実践事例6 食欲がなくなってしまった ~食欲不振の本当の原因 中3女子~
実践事例7 事実と解釈を分ける ~家族間の悩みを抱える中3女子~
実践事例8 不安感情を取り出してみる ~自信をなくした中3女子~
実践事例9 内的映画の編集 ~緘黙の高校生女子~
実践事例10 変化のためのアイディアを引き出す ~欠席が増えた生徒~
実践事例11 不安な感覚からディソシエイト ~不安な感情をもって来室した児童~
実践事例12 フィジカルアプローチで不安解消 ~野外学習でホームシック~
実践事例13 メタファの活用で自己受容 ~笑顔で蓋をした箱~
実践事例14 ポジションチェンジで生徒指導 ~問題行動を起こした生徒~