関西から始まった 全国保健室コーチングの旅!
5月に仙台を終え、今度は 南へ!
いよいよ九州上陸です。
京都、東京、四国、仙台と、大好評でした!
なんといっても 保健室、養護教諭という 独自の場 独自の執務の場で即使える思考法とスキルが大好評。
養護教諭がやっていたアプローチって科学的に言うとこういう事だったのか!がわかり、自信を持って仕事に取り組めるようになります。また、養護教諭が最大の力を発揮するための「状態管理」の方法もお伝えしています。
能力は「状態」に左右されるからです。
1000のスキルを知るより 本質的な人間の仕組みを3つ覚えて 子どもの状況にあわせて柔軟に対応できることの方が現実的です。
やり方にとらわれてしまうと
その段階で 子どものライブが見えないからです。
何か特定のスキルが素晴らしいのではなく
人間そのものがもつ可能性た素晴らしいのです。
わくわくするような楽しいワークや養護教諭同士の交流の中で
養護教諭という職の素晴らしさに気づき、ご自身の中にある潜在的な力をひきだしてみませんか?
【保健室コーチング基礎講座 九州会場】
詳細ページ http://nagoya-nlp-edu.jp/hokenn/hoken-7-kiso.html
日時 平成22年7月24,25日 10時から17時
会場 福岡県春日市原町 クローバープラザ
参加費 2日間 15000円 1日のみ 8500円
≪ペア割引 二人以上の同時申し込み≫
1日目のみ おひとり7000円 2日間 おひとり13000円
≪再受講者割引≫
※他地区で2日間の基礎講座者の再受講
1日のみ4000円 2日間 8000円
※基礎講座を他地区で1日のみ受けた方
一日のみ 4000円 2日間 12000円)
※保健室コーチングベーシック修了生 3000円
講師 桑原規歌
定員 20名
申し込み http://form1.fc2.com/form/?id=459772
最新の画像[もっと見る]