姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

マインドマップを学校教育へ!

2007年03月11日 | Weblog
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ にほんブログ村 教育ブログへ

 いつもありがとうございます。現在教育ブログ第1位です。今日も応援クリックお願いします。 


 待ちに待ったマインドマップ(R)基礎講座 IN 名古屋☆

 今回は、事務局つとめさせていただきました。
 講座をうけながら、進行のお手伝いをしながら・・・とても楽しい一日でした!

 告知以来、次々と申込みがあり、名古屋でのマインドマップへの意識の高さに驚きました。講師が伊藤賢さんだから・・ということで、遠くからいらっしゃった方もありました。
 愛知県、岐阜県、静岡県、兵庫県、大分県(!!!!)
 
 参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
 
 教師をしている方が、私を含めて6人。(うち、養護教諭4人)
 
 マインドマップを、学校の先生方に知って欲しいという私の願いの小さな一歩でもありました。
 
 今回、オブザーバーとして来てくださった方は、お医者様でした。
 この方は、すでに学校現場への普及活動をしていらっしゃると聞き、すごいシンクロを感じた次第です!

 マインドマップがどうして、脳の活性化になるのか?というお話では、NLPと重なる部分もあり、納得、納得と心に落としながら聞いていました。

 ワークでは、受講生の方々が、本当にわきあいあいとした表情で、和やかな中、講座が進みました。
 自分が、自己流にやっていて疑問に思っていたことも、やはりセミナーで講師に質問すると「なるほど!そういうことかぁ」と納得。

 いっしょにお手伝いをしてくれたNLP仲間のりえちゃんと「楽しいね」といいながら受講してきました。

 毎週のラジオ番組でのお話の内容をマインドマップで書いていたのですが、原稿をマインドマップで書いておくことで、単語だけで脳の連想にそって話ができるんです。
 このことを、講師の先生は、「記憶がしまってある引き出しからそれを引き出すためのツマミだ」と表現されました。なんとうまい表現でしょう。

 「引き出しを増やしましょう」なんてことは、よく言われることですが、その引き出しから「記憶」を引き出すためには、引き出しを取り出すための「ツマミ(取っ手)が必要なんですね。どんなに引き出しがたくさんあっても、ツマミがなかったら、タンスそのものをひっくり返してそこから、必要なものを探すしか方法がなくて、そうするともう収集がつかないですものね・・・。(笑)

 おもしろ~い!と思いました。

 とにかく、書いてみる。やってみること。
 その大切さも教えていただきました。

 講師のみなさん、受講生のみなさん、すてきな一日をプレゼントしていただきましてありがとうございました。

 
 P.S. 
  今回、会場までは、荷物が多かったので、車で行きました。はじめは、電車でいこうと思っていましたが、海外旅行用の大きなスーツケースに詰めてはみたものの力自慢の私でも、重すぎてこりゃ、スーツケースが壊れるか私がこわれるかのどちらかだ!と思い、車にしました。私にとっては、これも大きなチャレンジでした。
 でも、案ずるより、産むが安し。
 「えーい、なるようにしかならんわい」と思ったとたんに、心配していたいろいろなことがすべてクリアできました。
 これもきっと、潜在意識の力でしょうね。
 ビバ!楽観主義!  なのでした。
 
 
p.s.2 
 明日は、次女の高校受験です。がんばれ~!!!!
 ビバ!楽観主義! で楽しんで来い!  って感じですね。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えいちゃん)
2007-03-12 00:43:38
姫先生 なんだか難しいですなぁ~  
講義受けないと、わから無いですね。

娘さんの受験 受かりますように 
返信する
Unknown (池田 拓)
2007-03-12 10:55:31
昨日は、ありがとうございましたー☆
とても有意義な時間を過ごせましたo(^▽^)o

あとは、練習あるのみですね♪
返信する
Unknown (ささぶー)
2007-03-12 12:15:52
マインドマップ講座、参加させていただきました。
ありがとうございました。
日常の場面で活用していきたいと思っています。

池田拓君も兵庫からお疲れ様でした。
#後ろの席に座っていたおじさんです v(^^)
返信する
みなさんありがとう ()
2007-03-17 23:01:08
>えいちゃん

 ぜひ、機会があれば学んでくださいね!目からウロコです。

>拓さん

 遠いところを参加してくださってありがとう。
 ココプラから、来てくださったんですよね。
 とっても嬉しかったです。純粋な瞳になんだか感動しました。

>ささぶーさん。

 コメントありがとうございます。
 みなさん、とても熱心でしかも楽しそうでした。
 あっという間に、みんなが仲良くなっていて、すごく楽しかったですね。
返信する
Unknown (CHIBE)
2007-09-10 21:19:19
なんだか興味ありますね。
「引き出しを増やしましょう」!!!
日ごろこどもたちにいってることですもん。
機会あれば、聴きたいとおもいます。
返信する