姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

土台を作ることの大切さ  女性グループ「ハートリング」さんの勉強会

2011年11月16日 | 講演・研修・講座・セミナー
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ ポチっと応援してください! 
 携帯からご覧の方は こちらから応援してね!


 今日も 黒川におりました!

 どうも 北区にとってもご縁があるのですね 私(笑)

 さて、今日は 月に1回ペースで勉強会の講師をさせていただいている ハートリングさんの11月勉強会でした。

 私が担当させていただいた北区生涯学習センターの 女性セミナーから発展した 女性グループさんです。

 ずっと素敵なご縁で 勉強会を担当させていただいております。

 月2回集まっていらっしゃって 2回のうち1回を勉強会 1回はグループのメンバーだけでシェア会をしたり、他の女性グループと交流をされたりしていらっしゃいます。

 本当に真摯にご自身と向き合われる方々です。

 最近は ずっと NLPのワークを通して ご自身と向き合っていくということをしています。

 今日は タイムラインの概念を知っていただき、無意識にもっているタイムラインが いろいろなことに影響をあたえていることを実感していただきました。

 考え始めると ぐるぐる回って なかなか 結論に達しない傾向がある方も、それがタイムラインから来ていたことがわかって 驚いていらっしゃいました。

 さっそくタイムラインをシフトしました。

 タイムラインをシフトして 上書きすると いろいろなことが 変わってきます。

 毎回 このグループでは、 NLPの概念をお伝えし ワークをしていますが

 ワークの習得は 実は あまり重要ではありません。

 ワークを通して 自分を知る、無意識にあったものを 意識に引き出すということが大切なんですね。

 今日も メンバーのお一人が、お子さんとの関係が、「なにをしてあげればいいか どうかかわればいいのか」ではなく 自分の思考が 現実を作っていたことに気付かれました。

 世の中、何かをカタチにする、夢を実現していくということやそのツールや方法論だけが 華やかなことのように 思われますが、

 人生を豊かに生きるための土台を作っていくのは こうした自己と向き合って 気付いて 手放して 生きていく本当に深い知恵を重ねていくこと。

 現状に視点を奪われ 翻弄されて なんとなく気付きながらも 見えてこなかったいろいろな自分のブレーキにきづいていくことって 素敵なことです。

 このグループさんとは 毎回 素敵な場を作り上げています。

 みなさん 本当にありがとうございます。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
◆保健室コーチングベーシックコーステキスト 一般販売が大好評です。ぜひご購入下さい。NLPをベースとした人間理解とアプローチの方法がわかります。詳細は http://nagoya-nlp-edu.jp/text

◆ハートマッスルトレーニングジムの年間スケジュール 講座別年間計画のページをリニューアル! 目的の講座のスケジュールを見つけやすくなりました。http://www.heart-muscle.com/contents/scheduleh-m
 
◆平成24年12月までの月別スケジュールもUP! 月別の講座がわかります。講師依頼、個人セッションの依頼もこちらを参考にしてね。http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule%20calender.html

◆姫先生(桑原規歌)への講演依頼はこちらから

◆募集中の講座  

◎NLPと波動の勉強会
 月1,2回を 犬山で開催します。詳しくは http://www.heart-muscle.com/1817

◎保健室コーチング基礎講座 沖縄会場(11月) 募集開始!
http://nagoya-nlp-edu.jp/category/h_couching01

◎波動ワーク12月
 12月波動ワーク いよいよ今年最後となりました! 口コミで新しい参加者が続々。自分とむきあう覚悟をもって、人生を本気で変えたい方、ぜひ お越しください。 http://www.heart-muscle.com/contents/hado2011/reserve.html
 

◆面白いプロジェクター見つけたよ!画期的友人がもっていて一目ぼれしました! ネットでしか買えないらしいよ。
   → レーザープロジェクター  購入用ID ID 33923730
      




 
 

最新の画像もっと見る