姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

松阪市 学校保健安全研修会 「保健室コーチング ~秘密は脳にあった~」

2008年08月29日 | Weblog

 松阪市 学校保健安全研修会にお呼びいただきました。

 本当に三重県には、ご縁をたくさんいただいています。
 平成19年3月に 三健教という養護教諭さんのグループにお呼びいただいて以来、何かしらご縁が続いています。

 三重県で講座や研修会講師をさせていただくのは、5回目かなと記憶しています。

 のんびりと穏やかな方が多く、いいなぁと思います。


 ゆったりとした関西弁も大好きです。


 さて、今回は,「保健室コーチング ~秘密は脳にあった~」というテーマで、1時間10分の講演をしました。

 養護教諭は、世界に誇るすばらしい職業
 保健室は、世界に頃るすばらしい教育の場

 そんな養護教諭しかできない 保健室でのコーチングがある。
 
 認知科学と脳機能学をもとに、脳の習性にそった子どもたちへの対応を、養護教諭という職と保健室という場で取り組める 養護教諭のためのコーチングという形でまとめたのが「保健室コーチング」

 短い時間で、本当に基本的な考え方だけをお伝えしただけでしたが、みなさん、本当に一生懸命聞いてくださいました。

 掲載許可を頂いたもののみ、感想をUPさせていただきます。

参加者の方の感想

■人間のもっている仕組みがよくわかりました。自分自身、だめだという思い込みが強い部分があり、なかなか抜け出せずにいます。再度、自分を振り返り、思い込みから抜け出せるようにしたいと思います。子どもとの信頼関係を築くためのもとに、相手の無意識の部分が安心安全をかんじるということについて、表面的あことだけでなく、底の深い部分のつながりにまで達しないと信頼関係が築けないというところは、不登校の生徒とのかかわりに生かしていきたいと思います。

■自分も体験しながら、ゆっくりとお話をお聞きしたかったです。私は、今まで、カウンセリングの研修を何度か受けましたが、苦手意識が強く、自分にしっくりとなじみませんでした。しかし、コーチングは、保健室で取り入れてみようかなと思います。子どもたちの無意識を意識しながら質問をしたり、話を聴いてみようと思います。

≪アンケート集計≫
1.内容について
 大変よい 13  よい 20  やや不満    不満    未記入 3
2.講師について
 大変よい 13  よい 20 やや不満    不満    未記入 3


 松阪市の養護教諭のみなさん、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る