福井に続いて、この冬は 地元 名古屋でも 2年ぶりベーシックコースの開催です。
今回 名古屋では、この1年間、名古屋と犬山でママンコーチングを学んでこられた方々に アシスタントとして入っていただきました。
心強いですね~。
また、地元ということで、同じ山崎門下生の友人に 記録をお願いしました。彼の記録は半端ではない・・・!
実はこの記録の話、12月に久々に某セミナーで再会した際に、突然決まったのです。
自分の記録のためにと思って依頼したのですが、ちゃんと意味がありました。
数日前にけがをされ メモが取れない受講生さん 1講を受講できない受講生さんがあり、その方々のためにもとっても意味ある記録となります。いやー 不思議です。
1日の目の今日は、レクチャー中心で きっとみなさん「バテバテ」だったようです。
このベーシックで学ぶアプローチの基本となる内容ですので、今 この段階では 知識としての理解でかまわないと思っています。
逆に 空白だらけ、?マーク満載で 大丈夫です。そのほうがいい!
空白を繰り返し 埋めていくという方法で このコース6日間で 繰り返し 繰り返し 切り口や視点を変えて お伝えしていこうと思います。スキルの伝達ではなく、「人間の可能性を体感する」ことが 柔軟性あるアプローチをする力を育てるためにとても有効であると 自分の中から 実感したからです。
だから、受講生さん自身に「変化」を体験してほしいと思っています。
アシスタントの一人 Mちゃんが
「自分が実感したことは 知識として伝えるものとは 同じことを話しても つたわる深さが違う。これはまさに 自分が 自分の日常の中で実感したこと。本当に違うんだと体験した。本当に大切なのはスキルじゃないんだということ、すごくわかります」と、話してくださいました。
こうした深い気づきを得てくださっているんだなぁと うれしくなりました。
さて、今日の様子です。
今日は 「五感」「変化の本質」「コミュニケーションミスの原因」「脳の3原則」などを中心に レクチャー8 ワーク2という感じでした。
今日の講座の様子
明日は、VAKのワーク、傾聴ワーク、そして 養護教諭のアイデンティティを探る「願いの源泉」のワークに取り組みます。
楽しみ~
*************************************************************************
■■2011年 波動ワークのホームページをリニューアルしました!■■■
■アンガーマネジメント講座
感情コントロールを学び、最高パフォーマンスを!
http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20101216
■ママンコーチング犬山3期 名古屋2期 好評開催中!進行状況をご覧いただけます↓
ママンコーチング犬山3期の各講のようす
1講 2講 3講 4講 5講 6講 7講 8講
ママンコーチング名古屋2期 終了しました
1講 2講 3講 4講 5講 6講 7講 8講
■募集中!
■NLP個人レッスン・グループレッスン受講者も募集中。あなたのわがままに合わせたレッスンが可能!
http://www.heart-muscle.com/contents/nlp-l/nlp-l-1.html
■個人セッション(ハートマッスルセッション)を受けてみませんか?
今なら、体験(1時間15分)が 3000円 (初めての方のみ)
セッションルームは 犬山駅より徒歩5分です。 http://www.heart-muscle.com/?page_id=6