goo blog サービス終了のお知らせ 

姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

波動ワークに参加された方の 感想2 「体育会系ワークにビックリ」

2014年04月17日 | 人生を豊かにする法則・姫先生のつぶやき

 

 

 

ハートマッスルトレーニングジムHPに 年間計画表をupしました。年間を通しての講座が書き込んであります。(予告なく変更の可能性もありますのでこまめにチェックしてね)    http://www.heart-muscle.com/contents/scheduleh-m


にほんブログ村></strong>教育論・教育問題へ   ← クリックで応援をお願いします。

 

 名古屋波動ワークショップに参加された方の感想です。

 波動ワークとは、東京・赤坂のアイシン波動療術院の先生お二人が全国7か所で、個人セッションやワークショップ、勉強会などを 開催されているものです。

 人間の思考や想念がどのように 人と人との関係や身体症状、病気、仕事の成否に影響を与えているかを体験を通して理解し、人生を豊かにしていく智慧をつかんでいくというものです。

 これまでの心理学や心理療法が、複雑なワークや理論をもっとシンプルに、日常で起きていることを手掛かりに紐解いていきます。

 話だけ、言葉だけを聴くと、「そんなのどこでも言われていること」「昔から言われてきた法則じゃないか」と言われる方もあるのですが、

 波動ワークのすごいところは、キレイごととして扱わないこと。

 人間の裏の部分に徹底的にむきあっていくこと。

 「受け容れる」ということを、日常の出来事を通して、徹底的に、体を使って(心理的なワークではありません) 理解していくというものです。

 「受け容れる」をキレイごととして伝えるワークショップやセミナーはたくさんありますが、そんな甘ちょろな理解にとどまるものではありません。

 場のチカラを借りて、普段は見えない想いや無意識のクセを あぶりだします。

 うーん。本当に大切なことは 言語になりませんね

 さっそく 参加された方の感想をご紹介します。


 【感想】

 波動ワークショップに初めて参加させて頂きました。

 体を動かして行うワークと聞いていましたが、目の前に行われる体育会系のワークに驚きました。

 そのワークというのは、自分(司令塔)が心役の方と体役の方を引き連れて、自分の設定に向かって前進するというシンプルなものなのですが、

 それを何十回と繰り返すなか見えてくる自分。 そして、それをみとめ、リセットし、受け入れる作業を淡々とこなすというものでした。

 日々を丁寧に本気で生きるって、こういことなのかなと体感することができました。

 体は嘘つかない、まさに肌で感じ頭を通り、心に落ちることを経験することができました。

 他の方と一緒に参加するのも、共感し、蘇ってくる思いもあり、ワークに参加してみて多角的な角度からみることが出来たのもよかったです。


 次回は6月です。

 初参加の方。大歓迎です。

  今年は、これから波動を学んでみたいという方が 増えてきそうです。


 



にほんブログ村></strong>教育論・教育問題へ  ← このバナーをクリックして応援してちょー

 


 

 

 

  ****************************************************

 

◆新商品「人生の魔法カード」販売開始!   ご購入は ハートマッスルトレーニングジム WEBSHOPにて  →  http://heart-muscle-nlp.sakura.ne.jp/

 

◆桑原規歌への 講師依頼は  ハートマッスルトレーニングジムのHPから 直接お願いいたします。養護教諭研修会 学校保健委員会 PTA講演会 現職教育 企業研修 などなど 講演や研修のお問い合わせは お気軽に。。。30000円以上(交通費宿泊費費別)で お引き受けしております。講師派遣サイトを通してのご依頼は手数料で高額になってしまいます。ハートマッスルトレーニングジムのHPのお問い合わせフォーム OR  講師依頼フォームから お願いいたします。

 

◆新刊「十代の君たちにおくる保健室特別セラピーは大好評です!保健室に置きたい本 NO1! ありがとうございます。 

 

 

 


最新の画像もっと見る