今日は 名古屋の女性グループ「ハートリング」さんの9月勉強会。
ご縁があって 月に1回のペースで ハートリングさんの勉強会で 講師をさせていただいております。
北生涯学習センターで女性セミナーを受けてくださった方々から派生した自主学習グループで、NLPやコーチングなどをベースにした様々な学びをしていらっしゃいます。
参加されていらっしゃる方々が 素敵な方ばかりで 真摯に ご自身とむきあわれたり、お互いに安心して心を開いて 深い部分でのシェアをされたり お互いに影響しあって 女性として 人間としての深みを 増していらっしゃいます。
前回からのテーマが「本当の自己肯定感」
単なる「自分が好き」というレベルではなく 脳科学的 NLPの視点からの 自己肯定感を掘り下げています。
今回は 前回深めた内容をもとに
「自分がなかなか受け入れられない自分」をアソシエイト ディソシエイトの手法を使って その肯定的な意味を感じ取るというワークをしました。
また、自分の状態によって 相手との関係性が変わってくることを 波動身体論の視点から 体感していただきました。
「本来の自分」を ちゃんと 自分の中にもって 意思を持って 動くことで 相手の感じ方やコミュニケーションの結果が変わってくること
人と人がかかわる時に起きるエネルギーの無意識的な流れを 感じ取り それを自分の意思で管理すると 関わる人への影響もなくなってくるという体験。
そんな楽しい実験をしながら、 人生のハンドルを 自分の手で持って生きていくという 大切なワークを 行いました。
断るスキルとか うまくお願いするスキルとか
そんなものは巷にあふれていて もちろんそれも 大事なのですが、
人間の脳の働きと意思の働き 見えないレベルで起きるエネルギーの流れをしることで
スキルにたよらなくてもちゃんと伝えることができる、断ることもできる、人の言葉に動じない 自分を 体験していただきました。
素敵な出会いに 心から感謝。
10月の勉強会も楽しみです!
みなさん いつもありがとう!!!!!!!
最新の画像[もっと見る]