姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

保健室アドバンスコーチによる「保健室コーチング 地区勉強会」の感想(2)

2015年11月29日 | 保健室コーチング

 

先日もご紹介した

保健室コーチングアドバンスコースを修了生で 

現在保健室コーチングトレーナーコースでトレーニング中の 加賀谷コーチによる

地区の研修会での保健室コーチング研修の感想 第2弾です。

 

 にほんブログ村></strong>教育論・教育問題へ    ← クリックで応援をお願いします

 

今回ご紹介する感想は

加賀谷コーチが勤務する区の中学校養護研究会で「月イチ保健室コーチング」における感想です。

1時間の勉強会を 毎月開催しているそうです。

教え過ぎないが基本です。

スキルを教えるのではなく これまでの概念をひっくり返して

自らの現場でのアプローチを検証し チャレンジできるベースを作ること。

スキルだけ学んでも 応用できないこと

そして 結局 そのことがマイナスにすらなることを

トレーナー候補生はよく理解しています。

ゆえに 彼女が 導入としてチャレンジしたのは

「アロマテラピーとの組み合わせ」 

柔軟な彼女ならではです。

加賀谷コーチは自分自身が迷い人だったころにあれこれ色々学んだことが 

原理原則を扱う保健室コーチングを学ぶことで 

1つにつながったようです。

これこそが 柔軟性ですね。

さっそく彼女が講師を務めたオリジナル 勉強会の感想をご紹介しますね。

 

【加賀谷コーチからの一言】

導入として「カラーセラピー」を行いました。

また、初回だったので、事務連絡等の時間と研修の場面の切り替えと

五感へのアプローチを兼ねて

精油3種類(ユーカリ・ヒノキ・ベルガモット)の香りを体感してもらいました。

この後、カラーセラピーのシステムと脳の特性を関連付けて説明する予定です。

この時点では、まだその種明かしをしていない状態です。

 

【第1回目 導入 参加者の感想

◇香りの感覚にも個人差があり、五感の中で刺激を受ける時も様々で、自分の感覚を知ることができました。色の解釈では、今の自分の状態を自己理解することで、自分の状態を知ることができ、興味深かったです。自分を理解したり、自分の状態を整理する時間も大切ですね。同じ色や香りでもそれぞれの受け止め方や感じ方も違うので、自分の理解、他者を理解するには大切なことだと思いました。様々な価値観があることも改めて振り返ることができました。準備ありがとうございました。

 

◇たかが色、されど色。直感で選んだ3本でしたが、それをもとに今の自分、過去、未来を自分で分析したり理解したりすることができた。「自分はやっぱり○○だった!」という気付きにつながったと思います。

 

◇色を選んで自分自身を振り返ると、とてもドキッとしました。気がつかないようにしていた自分を見れた気がして、ちょっと楽になりました。確かに、その時の自分の状態が生徒の対応に少なからず影響を及ぼしているので、その時の“自分”を知る事も、生徒への対応につながるんだなぁと思いました。直感ってすごいんだな!と思いました。

 

◇「自分を知る」自己分析は苦手。未来の方が書けたので、未来に期待や希望、理想を持っているのかもしれない。しかし、今の自分や過去の自分に納得いっていないところがあるのかも。

 

◇自分のことを考える、見つめる時間ができた。占いみたいで興味深かった。今日の生徒は何を不安がっていたのだろうと思った。そもそも不安なのだろうか。

 

【第2回目 参加者の感想】

◇共依存=子どもの力を奪うという話で、自分の日頃の保健室経営を見つめなおすきっかけになりました。子どもの育ちの場であるのに、「とりあえず休む」等言ってきた生徒に対して対応できていなかったこともあります。これこそ問題の解決を先送りにしていると思いました。保健室で何が大切で、どうしていくことが子どもたちの育ちに大切か、自分自身も改めて見つめなおしたいと思います。

 

◇加賀谷先生の講義を通して、心と頭が柔らかくなったような気がしてとても気持ちも穏やかになりました。有意義でした。ありがとうございます。

 

◇「ことばを解釈」人それぞれで面白かったです。また人柄がでているなと思いました。4コママンガの内容はとても納得できました。自分の対応を見つめなおして生かしていきたいと思いました。

 

◇本日はお忙しい中、資料やお話をご準備くださり、ありがとうございました。日々たくさんお生徒と接する仕事なので、10数年しかない子どもの解釈を考えて対応に当たりたいと思います。

 

◇まだなんとなくのイメージしかないので、今後の研修がとても楽しみです。明日からの実践できることとして、自分のワクで人を見ないように気をつけていこうと思います。

 

◇内容がとても興味深くて、もっとききたい!と思いました45分間ではもったいない!!養教ではなく、一般の教諭や、他業種などによっても回答は変わってくるんだろうなぁ・・・。養護教諭の性格や考え方の傾向(加賀谷さんが話してくれたような)この職を選んだバックグランドなど研究してみてもおもしろいかと思った。

 

◇ふだん話さないような、先生方の考えを聞くことができました。それぞれの価値観が違うから、校内で同じ話をしていても、人によって反応や伝わり方が違いますね。わかっていても心乱れることがありますが、心穏やかに過ごせるようにしたいです。文章を完成させようは、生徒とやってみたいです。

 

◇「とりあえず」が問題の先送りだと言われ“その通りだ!”とはっとしました。何て便利な言葉なのでしょう。みんな使いますよね。困ったケースほどよく使うことば。減らすことを意識したいと思いました。解釈と価値観がここで違うことを共有できたことも良かったです。自分も変わってるかも?!

 

◇アイスブレイク、面白かったです!いろいろな先生方の意見を聞いて「意外!」と思うことが多かった。だから、本当に自分の勝手な解釈を日頃からしているんだなぁと思いました。まず先生が言ったように、自分を知るとか、自分の思考パターンを知るとかの大切さを実感しました。区の先生方と一緒にワークするのは面白いです。とても勉強になりました。ありがとうございます。

 

 

 にほんブログ村></strong>教育論・教育問題へ    ← クリックで応援をお願いします



※※※ ※※※ ※※※ その他の講座一覧 (現在募集中)  ※※※ ※※※ ※※※

 

   【保健室コーチング関係講座】

 ◆保健室コーチングベーシックコース信州2期 

http://heart-muscle.com/basic-sinsyu2-201601/

 

◆残席わずか!! 保健室コーチングアドバンスコース関西1期 (1月 2月 3月 の3か月で 6日間)

http://heart-muscle.com/advance-kansai1-201601/

 

◆保健室コーチング2日間速習コース IN 長野

・3月12日13日  長野市内(調整中) 10時から17時  
参加費 1日のみ 10,800円  2日・間 21,600円  講師 毛利恭枝 

◆ 全国で保健室コーチング入門講座を開催します。

・2月21日 10時から13時  愛知県犬山市 楽田ふれあいセンター 
 参加費 3000円  講師 毛利恭枝

http://heart-muscle.com/nyumon-inuyama20160221/

・3月5日 10時から15時 千葉県柏市内(調整中)
 参加費 3000円(お弁当付き) 講師 豊野幸子
 

・3月12日 10時から17時 福岡県福岡市(天神ビル 福岡県福岡市 中央区天神2丁目12-1) 
  参加費 7000円 講師  祝部成子

・3月19日 13時から16時  石川県金沢市近郊のカフェ (調整中)
 参加費 4000円(ドリンクとデザート付)   講師 毛利恭枝

 3月20日  10時から16時30分   富山県富山市内(調整中)
 参加費 7000円   講師 毛利恭枝


 

  【現場力関連講座】

◆学校における相談活動勉強会 (全国保健室コーチング連絡協議会山口支部主催)

 http://heart-muscle.com/kyouikusoudan-simonoseki201601/

  

【全国保健室コーチング連れク協議会会員募集中】

年会費 5000円で 指導案やすぐに活用できるコーチングワークシートがダウンロードできます。
また、会員限定で 講演動画や講座動画を見ることができます。

コース修了者の現場アイディアもゲットできますよ!

http://hoken-coa-joint.net/

 

【想いの科学~アイシン波動ワーク関連講座】

◆名古屋波動ワーク ワークショップ

12月テーマ 「小さいけれど大きな意味ある一歩を踏み出す」

http://heart-muscle.com/hadou-work-201512/

 

◆名古屋波動ワーク 個人セッション 満席となりました。

http://heart-muscle.com/hadou-kojin-201512/

  

 


 


最新の画像もっと見る