
部下の結婚式のスピーチを3パターン用意しておいた。どれも自分の持ちネタでJC時代に培ったものである。特に練習しなくても大丈夫とタカをくくっていた。
もっとも私は小さい時から人前で話すことに抵抗はなかったし、JC時代にスピーチの上手な先輩方からいろいろご指導も受けていた。こういう時にJCでの経験は役に立つ。
それが直前になって一緒にJCをやっていた社長から「1999年の監事講評は素晴らしかったですね。あれ今日にピッタリですね。」なんて言われて迷いが生じてしまった。
指名を受けて登壇し、いつもの様に呼吸を図っていた。スピーチは話しだすタイミングが重要だと教わっていたから。
ところが呼吸を図っている間に「あれ?何の話をするんだっけ?」・・思い出すのに苦労したわ!その間の長かったこと(;´∀`)
社長!直前に余計なこと言うのやめてくださいよ!ヽ(`Д´)ノプンプン

お料理は美味しかったなぁ

胖了三人