タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

サンフランシスコの道路

2014-08-10 01:31:42 | アメリカ
サンフランシスコは碁盤の目のように道路が走っている。そこをマーケットストリートという路面電車が走るメインストリートが港からツインピークスに向かって45度に突っ切っている。
だから、マーケットストリートにぶつかる道は10番街以降はおおむね六差路になっている。ただし、10番街より港まで、soumaと呼ばれる南側の地区はマーケットストリートに対して道路が直交しているので五差路になっている。
早い話が10番街で南側の道が折れ曲がっている感じだ。
慣れればなんてことはないのだが慣れるまではちょっと方向感覚が狂うことがある。

面白いと思うのは京都や北京のような古い都も道路が碁盤の目のようになっているのに東京は放射環状のようで渦巻きのような分かりにくい作りなことだ。
もっとも荒俣宏によれば東京は霊的に加護されているらしいからそうなったらしいが・・

投票ボタン

blogram投票ボタン