タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

ボーナス

2012-06-15 09:20:29 | その他
ボーナスの支給日だ。\(-o-)/それにしても、私のようなものに多額のボーナスを与えてくれる・・ありがたい話で心から感謝している。
「ありがとう」という言葉の由来は「有難いこと」=めったにないことを感謝する気持ちから発生していると聞いたことがある。
「ありがとう」の気持ちのおすそ分けに「檀家回り」をしているとも言えるわけでこれは一種の功徳とも言えよう。
そうやって功徳を積むことで=呑み屋で散財することで極楽浄土に行けるだ。
仏様は審判とか言って人間を裁く西洋の神様と違って実に寛容である。
でも、あんまり言うとバチが当たるからやめておこう・・

さて、大手企業の夏のボーナスで目につくところではJALが去年の2倍になった。そうは言っても1ヶ月が2ヶ月になったぐらいの話でまだ低いレベルだ。
JALびいきの私としても一層の経営努力を期待したい。
東電は0らしい。住宅ローンを抱えたたりしている一般の社員に0はご無体だと思う。

消費税を上げようとマヌケ顔の総理が躍起になっているがおかしな話だ。
民主党がマニュフェストを掲げて政権を取った時には少しは期待していた。
何故なら、公約=口約束で守らなくてもよいもの、マニュフェスト=紙に書いた約束だから守るものだと思えたからだ。
結局、同じものだとは神様でも仏様でも気が付かなかったと思う。
神様仏様、あの嘘つきどもにバチでもなんでも当ててやってください。オ・ネ・ガ・イ

最新の画像もっと見る

post a comment