タガログな日々2

フィリピンパブから続く道を求めて放浪中・・
昨日はマニラ、今日は北京、明日は・・

住まいを買うにしても問題がある。

2010-01-13 09:26:06 | フィリピン
1500万前後の価格で築15年くらいの程度の良いマンションが買えそうだということがわかった。
それ以下ではとても古いとか駅からとても遠いとか様々な不便を強いられる。
2000万以上出せばかなり広めのしゃれた物件も買えるが1人で暮らすには必要なさそうだ。

住宅ローンを組んで税金の優遇を受けたいが時効まであと3年かかるし、3年たったからといって必ず組めるとも限らない。
様々な面で年齢的にも厳しくなる一方だし・・・

さて、どうしたものか?

チャングムの誓い

2010-01-12 08:55:48 | フィリピン
最近パチンコに嵌っている。昔スロットに嵌ったときや、さらに昔に源さんや黄門様に嵌った時ほどではない軽くである。1/100程度で当るし長くは打たないので大勝ちもしないし大負けもしない。
昨日はチャングムの誓いを打った。テレビドラマで散々見たやつである。308回転で放置されていたものを打ち始める。1000円当たり20回転くらいは回っているから十分勝負にはなりそうなのだが当らない。10000円ちょうど500回転を超えた時に「当るまで帰らない」モードに突入した。+2000円537回転目にやっと当って10500円帰ってきた。最近初当りまでに時間がかかりすぎて勝てない。

夕方くすぶり君から久々に電話があった。タクシードライバーも楽ではないようだ。いまだにバカみたいに酒を飲み東大和にも月に1度程度通っているらしい。
歳とともに自分を取り巻く環境がどんどん悪化しているのに相変わらずの生活を続けているようだ。神様も彼を救うことはないだろう・・・

冬のソナタ

2010-01-11 09:17:57 | フィリピン
ベルサイユのばらを打とうと昼過ぎにパチンコ屋に向かうとすでに席が埋まっていた。シマでかなり稼働率が違う。新台コーナーはほぼ満席、低確率コーナーは8割方埋まっているのにフルスペックの旧台はほとんどが空き台だ。見るからに回らなそうである。
仕方なしに空いてるキカイダーを打ち始めるがあまり回りが良くないので3000円で冬のソナタに移動する。これは勝負できる回転数だったので今日はここで出るまでと腹をくくって打ちだしたがなかなか当たらない。10000円200回転近く回してやっと当たる。なんとかねばって12000円とタバコにして帰った。
今日は1000円負けだからここまで6000円の現金とタバコが2個チョコレートが3枚。
夕方ひょっこりやってきた息子とゴルフの打ちっぱなしに行くがものもらいの影響でボールが見にくいので10球ほど打ってあきらめた。
ふたりであたたかいうどんを食べて帰った。
平和といえば平和な一日であった。

ベルサイユのばら

2010-01-10 12:02:14 | フィリピン
ここのところで稼がしてもらった「大駒駒倶楽部」と「チャングムの誓い」は台が埋まっていた。
「石川さゆり」は命釘がマイナス調整されていて3000円つかわされた。
「ベルサイユのばら」に移動するとよく回るので当たるまで打つことにする。
5000円、100回転を少し超えたところで単発でのまれたが続行する。これだけ回れば必ず出るはずだ。
結局あと追加3000円で持ち球ができて2箱=12500円出たので終了。
連勝をのばす。
麻雀は連敗中。また5000円負けてしまった・・

麻雀は連敗

2010-01-09 09:18:39 | フィリピン
今年2度目の麻雀はものもらいとは関係なく惨敗した。
前回より配パイは良いように思えたがツモが伸びない時はダメだ。
配パイの時にイメージした最終形になることは一度もなかった。
それでもおよそ5000円の負けで済ませたことはよく頑張った方だと思う。
持ち直すまでにあと2,3回はかかりそうだ。

老後のために安いマンションを買おうと思っている。
今払っている家賃が年間100万くらいだから定年までの15年で払う金額およそ1500万が目安になる。
もちろん中国とかフィリピンではなく日本で探す。

ものもらい

2010-01-08 16:04:12 | フィリピン
「ものもらい」ができてしまいたいへん不自由をしている。
綾波レイや伊達政宗のコスプレではなく眼帯をしている・・

ものもらいは大阪では「めばちこ」、中部では「めいぼ」、北海道では「めっぱ」と呼ばれるそうだ。
ちなみに沖縄では「みいんでえ」というらしい。みいん(目)+でえ(できもの)
タガログ語では「クリティ」kuliti
英語では「スタイ」sty
中国語では「チェンイエン」針眼

税金

2010-01-08 09:53:41 | フィリピン
タバコが100円ほど値上がりするらしい。原料の値上げとかいう話なら仕方ないとも思うが単なる税金というのは納得いかない。
ガソリンも税金の名目が変わるだけで安くならないという。
年収が900万だと所得税が1923700円になるので手取りは7076280円である。
年収が1000万になると所得税は2793120円で残りは7206880円になる。
つまり100万額面が増えても手取りは13万しか増えないということだ。
累進課税はあるステップを超える時に日本人であることを呪いたくなるシステムだ。

さて、今月は呑みにも行かず暇なのでパチンコ強化月間ということにした。
昨日は「富士」で大駒駒倶楽部を打った。これも初めの1000円で20以上回っている。
ただしばねの調子が悪くてストレスになるので台を変わろうとした瞬間当り、しかも確変で連荘したので14000円になったので即やめして帰った。
12000円の収入だ。もちろん非課税である。2010年ここまでの収支+5500円

必要性

2010-01-07 09:35:18 | フィリピン
彼女に「これから仕事に行く」という電話が無意味であることを伝えた。
なぜなら、正月早々あのひなびた店に行く気は全くないからだ。
だからと言って店を休ませてまでデートする気もないから簡単にいえば「会わない」ということである。

お互い恋人は必要がないはずだから、彼女はただ仕事で店に客を呼んでいてこちらはその店が面白くないから行かないだけのことである。

話は変わるが、家から一番近いという理由で「ピーアーク」というパチンコ屋に通っているのだがハッキリ言って最低である。あれだけ回らなければ客も気づく。
等価でないのに最近は1000円で16前後しか回らない。
それに比べれば「富士」のほうがまだましだ。少なくとも20回っている。
仕事人を1000円でひき3連チャンした後に300以上ハマリ5000円も追加投資させられたが回っているからストレスも少なかった。
チャングムに移ったがこれもよく回って最終的に7500円が6500円とタバコになった。



マイナス調整

2010-01-06 14:16:41 | フィリピン
狭山からメールがあったが、返事を書くのも面倒くさいのでしばらくしてから電話したが今度はつながらなかった。
あとで電話がかかってきたが、すでに電話に出ること自体が面倒になってしまっていた。

こんな日はシンプルなラーメンを食べようと思い日高屋に立ち寄った。
その後の予定が全くなかったのでついふらふらとパチンコ屋に入ってしまった。

幸運にも北斗を3000円で当てたがあっと言う間にのまれて、仕方なしに羽根ものをだらだらと打ち続けた。
さすがにはかまもより釘も風車もすべてにマイナス調整をしていて勝ちようがない。
そう気がついたらとっとと帰れる賢さを身につけることが今年の目標なのだが悪癖は早々直らず10000円丸々打ち切ってしまった。

麻雀もパチンコもオンナもすべてがマイナス調整だ。
マイナスで良いのはゴルフだけなのに・・・

ないないづくし

2010-01-05 09:38:51 | フィリピン
明治神宮に初もうでに出かけた。
ここ数年は「皆の幸せと世界の平和」を祈っている。本当だ!
自分だけの幸せを祈らなくなったのは恵まれているということの証しなのだろう。

好きな歌の歌詞にこうある(Club Happiness 久保田利伸)
・・幸せとはふと気付くもの、つかむものじゃない・・

さて、今年初めての麻雀は高め一通のフリテンリーチをツモれず放縦すると後は散々だった。
赤ない、ドラない、上がれないと3拍子揃ってしまって8000円も負けてしまった。
まあ、これだけついてなければこれ以下になることもないだろう。

途中、某所から電話が来たが会いたいとも思わないので電話に出なかった。
ないないづくしの正月である。

今年も相変わらず

2010-01-04 09:19:58 | フィリピン
息子とゴルフの初打ちに出かけた。17日が初ラウンドの予定である。
年末に買い替えたアイアンの調子が良く楽しみである。
寒くないことを祈る。

夕方パチンコに行くと北斗→ヤッターマンと渡り歩いて持ち球がなくなるころ南国育ちとかいう台が660回も回って捨ててあった。
試しに打パチスロをモチーフにしたものに10年くらい前の画像処理をくっつけたいわゆるくそ台であった。
こんなものを660回も回した人がいるなんて・・・
でも、すぐに当ったから許す。さすがに1/100を700回はハマらない。
5000円が6500円になった。

飲み屋にはまだ行ってない。このまま行かなくてもいい様な気もする。
麻雀は今週中には始まるだろう。

ロマンチックは痛いね

2010-01-02 12:55:42 | フィリピン
年末に行ったゴルフ場のキャディーさんはブラジル人だった。
フィリピン人よりもさらに明るい、おそらく世界で一番楽天的な民族な気がする。
おりしも途中で強風に霰が舞い始めると「ロマンチックだ」と仕事を忘れてうっとりしている。
こちらは風の寒さと氷の冷たさで痛くてたまらないというのにあっという間に真っ白くなっていくグリーンを見て楽しそうだ。
ブラジルも悪くないかも・・でもブラジリアン柔術は聞いたことがあるけどブラジリアンパブってあるのだろうか?

話は変わるが、会社から勤続のお祝いにもらったブルーレイディスクレコーダーをネットワークに設定した。途中無線のアクセスポイントを使うための設定にてこずったがどうにかうまくいった。これというのも今日から始まる蒼穹の昴を全編収めたいがためである。
こんな番組に嵌ると中国に行きたくなってしまうにちがいない。
チャイナパブはある。

パチンコの初打ちは「お天気お姉さん」5000円が8000円になった。

新年の抱負2010

2010-01-01 11:47:18 | フィリピン
2009年3つの目標のうち2つは達したと思う。
ゴルフは100くらいで回れるようになったし、麻雀も好き勝手にやっているわりには勝っている。
ところが「元旦を好きな女と迎える」という目標は達する庫田ができなかった。
こればっかりは相手が必要なのでどうにもならないから延長せざるをえない。

2か月暮らしていた息子が帰ったことで、さびしい気持ちが年齢の2倍くらい増えた。もっとも息子だって直に社会に巣立っていくのだから予行練習と思えばいい。

そろそろ気ままな一人暮らしも飽きてはきたが、それはただ女と暮らす煩わしさを忘れているだけかもしれないとも思う。
煩わしくない女と暮らせばいいのだがそんな都合の良い女にめぐり合うことができるのだろうか・・・

投票ボタン

blogram投票ボタン