goo

2012 3/14の拝観1(智恵光院)


写真は、智恵光院の枝垂梅

この日は午後から休みを取って、1月に予約した特別拝観がこの日のメインです。

職場から車で岡崎方面へ向かうのですが、時間もあるので途中の時期モノは拾います(笑)。

途中に立ち寄ったのが、智恵光院。
門前の道の名前の由来にもなっています。
智恵光院通の中立売を上ったあたりですので、西陣エリアです。

小さなお寺ですが、ここの枝垂梅が満開!
この写真の撮影距離でも梅の香りが漂ってきます。

天気もいいし、最高!

テンションを挙げて次に向かいます。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 6 ) | Trackback ( )

平安神宮2 通常公開 大極殿 神苑(岡崎散策8)


写真は、東神苑の尚美館と紅枝垂れ桜。

正面に応天門があり、これを潜ると中は朱塗りの建物がきれいで、かなり広い敷地です。
右手に神楽殿、左手に額殿があり、奥の数段高い龍尾壇に上がります。
正面に大極殿、右手に蒼龍楼、左手に白虎楼があります。
大極殿の前には右近の橘、左近の桜があり、通常はここからお参りします。
大極殿の奥には内拝殿と本殿があります。
ここまでは無料です。

白虎殿の右手に“神苑”の入口があります。
入苑料は600円で、南神苑以外は7代目小川治兵衛の作庭です。
本殿の左側から入り、裏側をぐるっと回って右側に出るので、かなり大きいです。

まずは南神苑(平安の苑)です。
ここだけ中根金作の作庭です(妙心寺 退蔵院の余香苑と同じ)。
ここには八重紅枝垂桜があり、春はとてもきれいです。
南神苑から西神苑に移る左手の階段の上にお茶室の澄心亭があります。

次は西神苑です。
中心に白虎池があり、花菖蒲と池に映る紅葉が非常にきれいでした。
本殿の裏を通過して、中神苑です。
中央に蒼龍池があり、中島に臥龍橋(実質は飛び石)が架かる日本庭園です。
お茶屋で休憩も出来ます。

最後に大きな東神苑です。
中心に大きな栖鳳池(せいほういけ)があり、池に架かる泰平閣が見えます。
これと、池のほとりの尚美館は京都御所から移築したものだそうです。
順路ではまず栖鳳池をまわり泰平閣の対岸に出て、最後に泰平閣を渡ります。
ここから貴賓館の尚美館が見えます。
泰平閣を渡ると右手に尚美館、左手に勅使館があり、門を出ると1周して本殿の前に戻ってきます。




コメント ( 1 ) | Trackback ( )

2012 社家 西村家別邸の公開再開


写真は、紅葉時の庭園

上賀茂神社近くにある神官の旧邸です。

例年同じ日程(3/15~12/8)で公開されているので、昨日から始まっています。

GWに上賀茂神社の特別拝観に行かれるなら、是非一緒に参観しておきたいところです。

詳細は本編で。

3月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
是非ご参加を!

携帯の方はコチラ

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )