しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

その9・都内と横浜と─ぶらり早稲田大学周辺。

2019-08-20 17:00:00 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

都電荒川線の初乗車を終えた後は、JR高田馬場駅を目指して徒歩で移動します。
はこの辺りはまったく初めてのため、ただ相方(といっても詳しくない・笑)について歩きました。






荒川線の走る東京都道8号(新目白通り)から、都道・埼玉県道25号(早稲田通り)に入ります。
早稲田大学甘泉園公園の間で、信号待ちの都営バスをパチリ。
すしざんまいさんの広告ですが、ちょっと釣具屋さんみたいな写真が貼られています^^
坂の途中では、人形町今半さんカーがいました。
「今半」といえば、今は独立した経営だそうですが、浅草今半さんのお料理をいただいたことが懐かしい
(その記事は→コチラをどうぞ)




25分ほどかかって、駅前にやって来ました。
高田馬場銀座商店街振興組合さんの、お馬さんのキャラクターが可愛かったです


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

ニュー・埼玉県民の日─長瀞ラインくだり見学。

2018-12-10 15:10:45 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

月の石もみじ公園から、上長瀞駅への道を戻ります。
駅ロータリーに向かって大きくカーブしている箇所を数メートル直進し、荒川の河川敷に行けるスロープを下ります。
前夜は雨だったので落ち葉が濡れて滑りやすく、ちょっと怖かった




荒川橋梁(親鼻鉄橋) のそばにやって来ました。
上長瀞─親鼻間にある、秩父鉄道最長の鉄橋です。
平成24(2012)年5月秩父地方に一泊旅行した折、撮影機器の故障で残念な思い出が
(その記事は→コチラをどうぞ)
そのときは“彩甲斐街道”こと国道140号を歩きたかったこともあり、皆野町側にお邪魔しました。
場所は反対だけれど、6年半ぶりのちょっぴりリベンジに燃えています






長瀞ラインくだり 
ちちてつの観光事業のひとつです。
前のときもですが、たくさんのお客さんを乗せた舟が頻繁に出ていて、人気の高さをうかがえます。
この辺りはまた泊りがけで旅したいと思っており、その暁にはぜひ体験したいものです。




今年の運行は終了し、来年は3月10日~12月4日予定となっています。
ラインくだりではなく、周遊する「ぽかぽか こたつ舟」(冬季1、2月)にも乗ってみたいなぁ


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

新・埼玉県民の日─長瀞紅葉まつり2018。

2018-12-07 11:35:40 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

ちちてつ7000系電車(1517レ)に揺られ8駅、上長瀞駅に到着。
ひとつ前の長瀞駅でも乗客さんがかなり降りましたが、こちらも幾人もの方が降りました。
を含め、その多くが同じ方向へ歩きます




駅から徒歩5分ほど、荒川沿いにある 月の石もみじ公園 
毎年お邪魔している“長瀞紅葉まつり”ですが、午前中に来たのは今回が初めてです。
(紅葉まつりの前回は→コチラをどうぞ)










いつもと違って、やはり印象が違いますね。
今までひっそりとしたところしか見ていない埼玉県立自然の博物館も、日中ですので賑わっています。
何かのイベントでしょうか、被りものをした職員さんの周囲に親子連れさんが集まっていました





ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

新・新宿区おでかけ─建設中の新国立競技場。

2018-11-06 17:25:15 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

と言いつつ時間は遡り、JR信濃町駅からホールへ向かっているときのこと。
歴史ある聖徳記念絵画館のすぐそばに、今まさに建設中の施設があります。






新国立競技場 

国立霞ヶ丘陸上競技場の全面建替工事によって建設されており、東京2020オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる予定です。
かつての国立競技場には一度だけ、AKB48“春コン in 国立競技場”で訪れたことがあります。
(その記事は→コチラをどうぞ)
4年半以上ぶりに通りがかり、当たり前ですが様子がすっかり変わっていて、「そうか、そうだよね」としばし見上げていました




観劇の興奮冷めやらないまま、帰路につきます。
せっかくですから今度はJR千駄ケ谷駅へ、ちょうど競技場の周囲をなぞるような道となりました。
行き交う大型の工事車両、クレーン車に萌え(笑)
自分と同じようにカメラを向けている方もちらほら見え、なんだか圧倒される空間でした





ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

続・新宿区おでかけ─NEWoMan×JOJO(ちょっぴり)

2018-11-01 14:40:45 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます

11月がはじまり、平成30年も残り二ヶ月……平成そのものも半年となりました。
朝夕はぐっと冷える日が増えてきそうですから、体調の変化には十分お気をつけください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします



前回の続きです。

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』とのタイアップは、NEWoMan(ニュウマン)でも行われていました。
やはり現地で知ったのですが、改札外は11時開店なのですね
ぐるりと回って撮影できたものを、ちょっとだけですが記録したいと思います。








大きなモニターは、しばらく真下でも待ってみたものの、残念ながら再び表示されず。
個人的には「NEWoMan ART Wall」を見られたのが嬉しかったです
ニュウマンは昨年の浜松紀行きり。
(ニュウマンの前回は→コチラをどうぞ)
ちょうどパンまつり開催期間でしたが、こちらも(改札内ですが)開店前で、お買い物できませんでした


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

新宿区おでかけ─LUMINE×JOJO(ちょっぴり)

2018-10-31 09:30:30 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



は、岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)を激推ししています。
先月、小栗有以ちゃん(ゆいゆい)・なぁちゃん主演の舞台チケット購入に応募してみたところ、運よく当選しまして。
上演は、先の週末でした。
いつもですと、都内おでかけは“休日おでかけパス”を利用し鉄道も楽しみますが、如何せん病み上がり(^^;;
ホールのある新宿区だけ、お邪魔してきました






ホール最寄りのJR駅は信濃町か千駄ケ谷ですが、 JR新宿駅 で途中下車。
今年1月、なぁちゃんソロコンサートの日に降り立って以来です。
(前回は→コチラをどうぞ)
以前、相方から「新宿駅周辺で、ジョジョ5部のなんかやっている」と聞きました。
ざっくり調べると、TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』とのタイアップで、ルミネ新宿などでキャンペーンが実施されています。
ジョジョのアニメというと、自分たちには四半世紀ほど前のOVAが懐かしい(笑)
普段あまり触れていませんが、“息子”承太郎の名は、もちろん空条承太郎からいただいております
(前回登場は→コチラをどうぞ)
せっかく近くまで行く予定がありますし、ちょっと見てみましょう






本当にざっくりしか調べていなかったので現地で知ったのですが、ルミネとか11時開店なのですね
外観と、LUMINE2の早い時間から開店しているフロア周辺だけ見られました。
しかし「ちょっと見てみたい」は叶い、雰囲気を味わえてよかったです

* * *

おまけです^^
外観を撮らせてもらっているとき、場所がバスタ新宿を出たすぐ先なので、バスも何台か押さえることができました。
またバスタからのバス旅行もしたいなぁ
(その記事は→コチラコチラをどうぞ)







ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

その22・埼玉県民の日─長瀞紅葉まつり2017。

2018-02-06 13:20:25 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。






秩父鉄道上長瀞駅から徒歩5分ほど。
荒川沿いにある 月の石もみじ公園 を訪れました
毎年お邪魔している“長瀞紅葉まつり”、三年連続で雨の観賞となるかと思ったけれど、すっかり上がってよかったです。
(紅葉まつりの前回は→コチラをどうぞ)









ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

その13・埼玉県民の日─所沢航空記念公園のYS-11。

2018-01-25 17:35:50 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

乗り物好きの、鉄道が一等好きだけれど、子どもの頃から実家の上を飛んでいく飛行機を眺めるのがお気に入りでした。
日本で最初の航空機専用飛行場・所沢飛行場の跡地に整備された 所沢航空記念公園 にお邪魔しました








というか、もう西武鉄道航空公園駅の東口ロータリーから、そのまま入り口があるのですね。
明治44(1911)年4月1日開設、同年4月5日にフランス製複葉機アンリ・ファルマン号が飛行しました。
以来、所沢陸軍飛行場として、帝国陸軍航空部隊が使用しました。
戦後はアメリカ軍に接収され、米軍所沢通信基地となっていましたが、返還運動で昭和46(1971)年に約6割の土地が返還。
この基地跡地の一部が県営の公園として整備され、S53(1978)年に開園しました。
一部は現在も、アメリカ空軍第5空軍第374空輸航空団所属、所沢通信施設として稼動しています。
(『Wikipedia』より)
通りに面して、戦後初の国産旅客機 YS-11 が静態保存されています。
こちらのJA8732機(YS-11A-5000R型)はS44(1969)年製造、平成9(1997)年4月13日大島→羽田空港の定期便を最後に引退しました。
同年、全日本空輸とエアーニッポンより埼玉県に寄贈され、5月23日航空自衛隊入間基地へ最後のフライト。
機体は分解されて航空公園駅前に輸送、再び組み立てられ、10月25日に一般公開されました
(案内板より)
普段は外観のみの見学ですが、埼玉県民の日は特別公開予定日となっており、多くの方が来ています。
お昼を摂ったら、行ってみましょう






戻ってきましたら、公開は終了してしまったらしく、どなたの姿もありませんでした。
食い気を取った自分が恥ずかしい(笑)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

その8・2017.02.24─ぶらり田端高台通り。

2017-10-22 17:15:20 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。




富士見橋からJR田端駅を目指します。
ちょうど東京都北区が運行するコミュニティバス Kバス (北区コミュニティバス)がやって来て、撮影してから出発しました。
(詳しくは→コチラをどうぞ)






のんびり高台通りを歩きます。
途中スーパーマーケットで飲みものを仕入れました。
近くのお蕎麦屋さんには、雪山を行く国鉄DD51形ディーゼル機関車の貨物列車の模型が展示されていました






坂を下って、駅前へ。
すると再びKバスがいて、今度は停車中を撮らせてもらいました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

その14・休日おでかけパス─海の乗り物たち。

2017-05-03 09:15:00 | お散歩
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

イベントまで今少し時間があるので、みなとみらい21地区をぶらり。
横浜みなとみらいスポーツパークから耐震バース横、臨港パークを散策しました










国土交通省53トン型旅客船(港湾業務艇)“たかしまⅡ”東京湾口航路調査船“べいさーち”
バス・大型車駐車場から出てくる、京浜急行バス空港リムジンバス
横浜スカイクルーズヘリ・ナイトクルージングと、いろいろな乗り物を思いがけず見られて大喜び






そして、横浜ノース・ドックに モントフォード・ポイント (Montford Point)が佇んでいます。
機動揚陸プラットフォーム(機動揚陸補助艦)と言われていましたが、後に遠征ドック型揚陸艦と改められたそうです。
(詳しいページがありました→コチラコチラをどうぞ)
何枚もシャッターを押しましたが、のコンデジでは夕方のズーム撮影は厳しく、ぶれぶれのものばかりになってしまいましたorz
1枚目の写真の方が、遠く小さいけれどブレていないかも。
大さん橋には、あと30分ほどで出港する ダイヤモンド・プリンセス がいました。
2016.04横浜おでかけのとき、ちょうど出港していくところを見られましたが、今回はまた違う表情に会えました
(その記事は→コチラをどうぞ)





ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村