こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
イオンレイクタウン音声にご注意くださいにて、お買い物&お食事を楽しんでいます。
相方
のお洋服を受け取りに、moriへ行きました。



三陸鉄道 イオンレイクタウン駅
最初に通ったときは普通でしたが、夕方の“にぎわい東北フェア”イベント開催時間となり、大勢のお客さんが集っています。
2016.03.10~2016.03.13限定で三陸鉄道の駅名標が登場、限定運行されました
(気動車模型の表示は「36-800」となっていました)


宮城県石巻市にある、石ノ森章太郎先生の石ノ森萬画館に寄せられた漫画家さんたちの色紙も展示され、そのメンバーのすごさに大興奮
興奮し過ぎたらしく、皆さんに見ていただるような写真はほとんどありませんorz
シージェッター海斗も来ていました

クリアファイル好きの
なので、三鉄のファイルを購入しました。
よく見ると裏表のデザインが違っており、二枚並べると手を繋ぎあっているイラストになるんですよね。
一枚しか購入しておらず、結果激しく後悔中
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
イオンレイクタウン音声にご注意くださいにて、お買い物&お食事を楽しんでいます。
相方




三陸鉄道 イオンレイクタウン駅

最初に通ったときは普通でしたが、夕方の“にぎわい東北フェア”イベント開催時間となり、大勢のお客さんが集っています。
2016.03.10~2016.03.13限定で三陸鉄道の駅名標が登場、限定運行されました

(気動車模型の表示は「36-800」となっていました)


宮城県石巻市にある、石ノ森章太郎先生の石ノ森萬画館に寄せられた漫画家さんたちの色紙も展示され、そのメンバーのすごさに大興奮

興奮し過ぎたらしく、皆さんに見ていただるような写真はほとんどありませんorz
シージェッター海斗も来ていました


クリアファイル好きの

よく見ると裏表のデザインが違っており、二枚並べると手を繋ぎあっているイラストになるんですよね。
一枚しか購入しておらず、結果激しく後悔中

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村