こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
横浜線(1251S)に揺られ、途中うとうとしながら JR横浜駅 に到着。
横浜線は、これまで東神奈川─新横浜しか乗車したことがありませんでした。
お陰様で乗れていなかった分を含め、42.6kmを完全乗車できました
横浜では、お隣の京浜急行電鉄をちょっぴり撮影。

入線してきたのは、京急1000形電車(2代)16次車です。
(『Wikipedia』より)
こちらまで来ると、ぽつぽつ雨が落ちはじめて暗くなってきましたが、なんだか車体がぴかぴかに見えました

イベント会場の最寄りはJR桜木町駅だけれど、まだ時間はたっぷりあります。
これからJR線を乗り換え、四半世紀以上ぶりにお邪魔する駅を目指します

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
横浜線(1251S)に揺られ、途中うとうとしながら JR横浜駅 に到着。
横浜線は、これまで東神奈川─新横浜しか乗車したことがありませんでした。
お陰様で乗れていなかった分を含め、42.6kmを完全乗車できました

横浜では、お隣の京浜急行電鉄をちょっぴり撮影。

入線してきたのは、京急1000形電車(2代)16次車です。
(『Wikipedia』より)
こちらまで来ると、ぽつぽつ雨が落ちはじめて暗くなってきましたが、なんだか車体がぴかぴかに見えました


イベント会場の最寄りはJR桜木町駅だけれど、まだ時間はたっぷりあります。
これからJR線を乗り換え、四半世紀以上ぶりにお邪魔する駅を目指します


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


