しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

続続・JR九州の列車。

2011-02-25 15:25:20 | JR九州
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。
の父がJR博多駅で撮影した写真、最終の今回もどうぞおつきあい下さい




JR九州811系電車。
鹿児島本線での運用など、もっともポピュラーな811系。
ごく普通に見たり・乗ったりしていたはずなのに、今あらためて見ると、お顔がぬぼ~としているように感じます




JR九州885系電車:かもめ編成(SM1)
お顔は同じでも、ラインが黄色ですと、やさしさが増す気がするのです
は黄色い885系かもめナプキンを持っている(ちらりと登場→コチラをどうぞ)ので、かもめ編成の方が好きなのかもしれません。




JR九州883系電車(Ao3)&885系:ソニック編成(SM11)
にとって「ソニック」といえば、やはり883系です。
1996年頃ソニックにちりんに乗ってJR小倉駅まで、そして門司レトロ地区へ遊びに行ったことが懐かしい
一番印象に残っているのが、復路のにちりんを待っているときにいただいた、小倉駅ホームのラーメン。
お盆休み、とにかくホームの気温と湿度が高くて、まるで我慢大会のようでした(笑)








特急ゆふDX 

2011.01.10に営業運転を終了しました。
今は豊肥本線・熊本─宮地間の観光列車「あそぼーい!」へ改造中で、2011.06.04にデビューするそうです。
(『鉄道ダイヤ情報』より)
先日ジョイフルトレインNO.DO.KA.(のどか)と初めて会ってきましたが、ふたごちゃんのようにそっくりでした。
鮮やかな黄色だった国鉄キハ183系気動車、この次はどんな姿で登場するのでしょうか


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


KNTからのイチオシ!

■首都圏発

【ネット専用】小田急ロマンスカーで行く 箱根小涌谷温泉 2日間
往復ロマンスカー+宿泊(1泊夕朝食付)でこの価格!
お泊りは箱根小涌谷温泉「水の音(水月の庄)」です。

■関西発

JR最北端の駅から最南端の駅まで!日本縦断の旅 4日間
九州新幹線全線開業記念!
最新の九州新幹線「さくら」からローカル特急まで日本の鉄道を巡る旅。




続・JR九州の列車。

2011-02-24 17:55:00 | JR九州
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。




国鉄415系電車の、準快速門司港行き。
「F-122」とあるので、どうやら100番台のようです。






こちらはJR九州783系電車。
“ハイパーサルーン”は名称ではなく愛称だということを、今回初めて知りました
(『Wikipedia』より)
かもめ(CM4)にハウステンボス(CM21)とみどり(CM13)も併結され、13両というJR九州では長い編成です。
「みどり」といえば、国鉄485系電車の“赤いみどり”を外さずにおれません。
とにかく衝撃的で、大好きでした








リレーつばめ (BM8)

2011.03.12の九州新幹線全線開業をもって、廃止される特急です。
在来線から名前がなくなり、「つばめ」という名の列車は、九州新幹線内の各駅停車として運行されます。
JR九州787系電車の「TSUBAME」の文字も、もう見られなくなりそうです




篠栗行きはよいとして、福北ゆたか線
調べてみると、2001.10.06の電化とともに、福岡市(福)・北九州市(北)・筑豊地区(豊)を結ぶ線として名づけられたそうです。
(こちらも『Wikipedia』より)
そういえば、車両はJR九州817系電車で、パンタグラフがある

両親は筑豊出身で、篠栗線&筑豊本線はよく利用しました。
JR九州キハ200系気動車でうんうん山を縫っていくのが好きだったので、今さらながら寂しい気がします。
当時、筑豊から博多に帰ってくるとき、怖いことがありました。
座りたいがために、降りている乗客を突き飛ばして車内に入ってくる人が何人もいるのです。
JR上野駅など終着駅で、車内清掃で一旦すべての乗客を降ろしドアを閉めますが、それを早く導入して欲しいと心底願ったものでした。
も母も、突き飛ばされたことがあります)
今は改善されているといいのですけれど


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


KNTからのイチオシ!

■首都圏発

【ネット専用】小田急ロマンスカーで行く 箱根小涌谷温泉 2日間
往復ロマンスカー+宿泊(1泊夕朝食付)でこの価格!
お泊りは箱根小涌谷温泉「水の音(水月の庄)」です。

■関西発

JR最北端の駅から最南端の駅まで!日本縦断の旅 4日間
九州新幹線全線開業記念!
最新の九州新幹線「さくら」からローカル特急まで日本の鉄道を巡る旅。




JR九州の列車。

2011-02-23 15:45:50 | JR九州
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



春のJRダイヤ改正まで、2週間余りとなりました。
の故郷であるJR九州は、九州新幹線 博多開業という巨大目玉があります。
新幹線は楽しみではありますが、すなわち在来線特急も大きく変わるということ。
『鉄道ダイヤ情報』3月号をまだざっとしか読めていませんが、つい寂しい気持ちも抱いてしまいます

* * *

2010.03、の父がJR博多駅におでかけした際の写真を送ってくれました。
ご紹介したいと思いつつ、もうすぐ1年経ってしまう~。
以前JR北海道の写真を送ってきたときは、の列車好きを知らずにでした。
(その記事は→コチラからどうぞ)
昨年はもう知っていたので、待ち合わせより早い時間に行って撮影したそうです。
どうもありがとう!




まずはJR南福岡駅で、JR九州813系電車。
お顔が真っ赤、こういう派手さはやはり九州らしいと思います










JR九州885系電車:ソニック編成(SM10)
実は885系がデビューした頃はすでに上京していたので、あまり馴染みがありません。
しかしながら、一度だけJR鹿児島本線・水城─都府楼南間で見かけたことがあり、思わず「カッコイイ!」と思いました
白い特急車両たちは、博多開業後も安泰のようです。






JR九州787系電車(BM15)
派手な色使いの車両が多い中、こちらはぐっと渋い感じがします。
以前は「つばめ」のブッフェ車両に憧れましたが、今はもうないんですよね……


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


KNTからのイチオシ!

■首都圏発

【ネット専用】小田急ロマンスカーで行く 箱根小涌谷温泉 2日間
往復ロマンスカー+宿泊(1泊夕朝食付)でこの価格!
お泊りは箱根小涌谷温泉「水の音(水月の庄)」です。

■関西発

JR最北端の駅から最南端の駅まで!日本縦断の旅 4日間
九州新幹線全線開業記念!
最新の九州新幹線「さくら」からローカル特急まで日本の鉄道を巡る旅。




猫の日。

2011-02-22 21:45:00 | にゃんこ
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



2月22日は猫の日
1987年に「にゃんにゃんにゃん」と読めることから、制定されたそうです。
他に、竹島の日、おでんの日、食器洗い乾燥機の日、『機動戦士Ζガンダム』グリプス戦役が終結した日でもあります。
エマさん……
(『Wikipedia』より)

今日は“息子”である 承太郎 の、可愛い(親ばか・笑)写真におつきあい下さい
ブログ登場は2度目です。
(前回は→コチラをどうぞ)




2008.12。
の愛機CASIO EXILIM ZOOM EX-Z200が届いた日、まず撮影したのは承太郎でした。
それまで携帯写真だったので、毛が細やかに撮れているのを見て、感動したものです




2009.05。
またたびで酔っぱらい、目がとろんとしています。
気持ちよ過ぎるとよだれを垂らすので、ちょっとばっちい




2009.07。
ソファに腰かけて、テレビを観ています。
NHKお昼の天気予報がお気に入り。




2010.03。
急に仔猫に返ったような表情に、思わずめろめろ。
「かっ、可愛い~」(笑)




2010.10。
がキッチンに立つときは、念のためケージに退避します。
再び出すときは喜び勇んで飛び出してくるのに、カメラを構えていると警戒気味になってしまいます。
もっと自然な感じを撮れるようになりたいなぁ


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村




その20・神奈川紀行─お土産編。

2011-02-18 23:55:55 | 旅行
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます


長長と続きました神奈川県への旅行記ですが、今回でラストとなります。
お土産たちをご紹介。




鎌倉大仏殿高徳院で、ミニ大仏さまを購入しました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
左は前回お邪魔したときのもので、右の金色が今回です。
今は同じサイズの品ですが、次の機会は少しサイズを大きくしたいと思っています




こちら(右)は、長谷寺にて江ノ電1日乗車券のりおりくん提示すると、受けられる特典です。
(→コチラをどうぞ)
色鮮やかで可愛いファイルフォルダーをいただきました。
江ノ電ファスナーマスコットは、江ノ電藤沢駅の売店で購入しました。




の旅のお約束・ご当地キティちゃんです
鎌倉流鏑馬バージョンですが、購入したのは横浜大世界のさんりお屋さんだったりします(笑)
1回の旅に1個と決めているので、鎌倉にしようか・中華街にしようか悩みまして、お馬さんに乗ったこちらにしました。

* * *

ここからは、食品のお土産です。
すべて中華街で購入しました。
(→コチラをどうぞ)




ゴージャスな箱で販売されているのは、皇朝さんの肉まん・叉焼まんセット。
(→コチラをどうぞ)
こちらは冷凍できるので、長く中華街の思い出のお味に浸れます。
もうありませんけれど(笑)




萬福臨さんにて、杏仁紅茶/黒糖種ぬきほし梅/甜麺醤。
甜麺醤は圧力鍋で肉みそを作るときに必要なので、大きめの瓶を購入しました。




翠香園 菓子部さんでは、甘露酥(カンロンソー)というカスタードパイがおすすめです。
ちょっとオーブンで焼きを入れると、いっそう美味しくなります。
他のお菓子も気になりましたが、今回はこちらだけ求めました。


つたない旅行記に最後までおつきあい下さり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
次回からはまた身近な鉄話をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


KNTからのイチオシ!

■首都圏発

【ネット専用】小田急ロマンスカーで行く 箱根小涌谷温泉 2日間
往復ロマンスカー+宿泊(1泊夕朝食付)でこの価格!
お泊りは箱根小涌谷温泉「水の音(水月の庄)」です。

■関西発

JR最北端の駅から最南端の駅まで!日本縦断の旅 4日間
九州新幹線全線開業記念!
最新の九州新幹線「さくら」からローカル特急まで日本の鉄道を巡る旅。




その19・神奈川紀行─関帝廟。

2011-02-18 23:15:10 | 旅行
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます


前回の続きです。

中華料理を心いくまで楽しんだ後は、中華街の中を散策です。
前回(5、6年前)に訪れたときは、まだなかったお宮を訪ねました。




横濱媽祖廟(天后宮) 

マンションになる予定だった土地を横浜中華街発展会協同組合が買い取り、立派な廟が建設されました。
極彩色の美しい建物に目を奪われます。
地元でない者がどうこう言ってはいけないけれど、媽祖廟が建立されてよかった気がします






萬福臨 

媽祖廟から元町方向へ進んですぐ、中華食材の老舗があります。
お店の先には朱雀門があり、その先には「MOTOMACHI」の文字が見えます。
中華街は3度目となりますが、まだ元町には行ったことがありません
こちらでお土産を数点購入して、ほくほくのです。
(購入品は最後にまとめてご紹介したいと思います)




翠香園 菓子部 

中華街に来たら、必ず寄りたいお店です。
今回はお腹いっぱいが災いして、一種類しか購入できませんでした。


中華街の各門を撮影(玄武門だけ撮影できず)したり、横浜大世界を覗いたり。
余談ですが、今回は天津甘栗の試食攻撃に辟易しました
そんなこんなで、あっという間に夕方が近づいてきたので、最後の目的地へ。






横濱中華街 関帝廟 

言わずと知れた、中華街のシンボル。
先ほど中華街は3度目と書きましたが、前の2回では訪問することができませんでした。
今回初めて訪れることができて、感無量です。
2011.07には鎮座150周年だそうで、盛大にお祝いがあるそう




昨夜、そして今朝も通った延平門をくぐり、中華街に別れを告げます。
数年越しで恋焦がれた街を巡るのに、やはり時間が足りませんでした。
またいつか必ずお邪魔したいと思います


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


KNTからのイチオシ!

■首都圏発

【ネット専用】小田急ロマンスカーで行く 箱根小涌谷温泉 2日間
往復ロマンスカー+宿泊(1泊夕朝食付)でこの価格!
お泊りは箱根小涌谷温泉「水の音(水月の庄)」です。

■関西発

JR最北端の駅から最南端の駅まで!日本縦断の旅 4日間
九州新幹線全線開業記念!
最新の九州新幹線「さくら」からローカル特急まで日本の鉄道を巡る旅。




その18・神奈川紀行─酔龍。

2011-02-17 23:30:35 | 旅行
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます


前回の続きです。

中華街2日目は行きたいお店を決めていました。
市場通りの、元町寄りにあります。






食べ放題 酔龍 

うふふ、また食べ放題のお店。
昨夜が突発的だったのですけれど。
こちらのお店は5、6年来、気になっていました。

以前、福岡県の友人ちゃんと横浜でお泊りしたとき、お隣の梅蘭さんでお食事しました。
大人気の焼きそばを求めて、炎天下の中並んでいたのですが、すぐお隣の酔龍さんも大変な行列でした。
今でこそ中華街に食べ放題のお店は何軒もあるけれど、当時はこちらくらいしかなかったのです。
数年ぶりに前まで来て、外観がすっかり変わっていましたが、盛況ぶりは変わりません。




フリーオーダー制食べ放題・時間無制限:2080円

こちらの食べ放題には「中華ブッフェバイキング:平日限定980円」もあるのですが、相方の心はオーダースタイル。
一番奥の席(厨房に近い)に通されました。
ほとんどブッフェの方方で、オーダー制をお願いしたのは自分たちともう1組だけだったようです。
ネットクーポンで、無料ソフトドリンクバーもお願いしました








こちらは大きいお皿で、一品の量が多めでしたが、それでもたくさんいただいちゃいました。
ホテルで朝食を摂らなかったから?
前日も食べ放題を楽しんで、胃が拡がっていた?
とても美味しいから、もうなんでもいいです
キュウリと豚ミミの和え物/えびのトーチ味付け/フカヒレスープ/鶏のクリームスープ/鶏卵のウーロン茶漬け/ピータン豆腐などなど。
どれもはずれなしの美味しさですが、相方はえびのトーチ味付け、は紹興酒漬け鶏が、特にお気に入りでした。




締めにアンニントーフ/オレンジゼリー。
杏仁豆腐は昔から大好きなので様様なお店でいただいていますが、こちらは寒天が強めのさっぱりシロップでした。


ごちそう様でした


食べ放題 酔龍さんの覚書

神奈川県横浜市山下町133

営業時間:平日11:30~15:00/17:00~24:00
       土・日・祝11:30~24:00

(お店HPは→コチラをどうぞ)



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


KNTからのイチオシ!

■首都圏発

【ネット専用】小田急ロマンスカーで行く 箱根小涌谷温泉 2日間
往復ロマンスカー+宿泊(1泊夕朝食付)でこの価格!
お泊りは箱根小涌谷温泉「水の音(水月の庄)」です。

■関西発

JR最北端の駅から最南端の駅まで!日本縦断の旅 4日間
九州新幹線全線開業記念!
最新の九州新幹線「さくら」からローカル特急まで日本の鉄道を巡る旅。




その17・神奈川紀行─JR関内駅/JR石川町駅にて。

2011-02-15 12:50:30 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

晴天となった翌日、ホテルをチェックアウトして、昨日はできなかった周辺の散策をしました。
すぐ近くがイセザキ・モールで、朝から賑わっています。
ゆず」原点の街ですね。
好きな本屋さんの有隣堂さんがあったので、発売になったばかりの『鉄道ダイヤ情報』1月号を購入しました。
後で知ったのですが、イセザキ・モールにあるこちらが本店だったのですね。






JR関内駅 

今日も中華街を散策予定で、歩いていける距離なのに電車を使ったのは、前日が駅の写真を撮れなかったからです。
チェックイン時刻ぎりぎりになってしまったので、駅名標など何も撮れなくて




“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車(EF210 155)が、単機でくだっていきます。
95レかしら……違っていたら、すみませんm(_ _)m
前日とうって変わった日差しの強さで、お顔が光ってしまいました。




1分もしないうちに、またピーチ太郎くんが通過していきます。
こちらは92レでしょうか?
今度はホームの陰になってしまい、写真もまた失敗、ナンバー確認もきちんとできず
おそらくEF210 143だと思います。






関内から一駅、中華街の入り口 JR石川町駅 に到着です。
今日は行きたいお店を決めているので、まっすぐに向かいます。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

その16・神奈川紀行─龍江飯店。

2011-02-14 17:30:15 | 旅行
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

皇朝さんの中華まんをいただき、さて、どうしましょう。
平日夜と寒さのせいか、意外と中華街を歩いている観光客はおらず、食べ歩きしづらい状況です。
そんな中、善隣門(前記事2枚目の写真)手前で、歩道に置いてあったチラシをもらっていた
「平日限定プラン」がある食べ放題のお店で、気になります。
お店自体は2階で様子はわかりませんが、1階でVTRが流れていたので、ちゃんと観てみようと舞い戻り。
前に行ったとき、階段を下りてきた呼びこみのお姉さんと鉢合わせ、VTRを観ずに入店となりました(笑)




龍江飯店 

キャパシティがかなりあり、個室も大小いくつかありました。
個室のひとつで宴会、普通の客席にはカップルが一組入っていて、ちょっとほっ。
初入店で2階、にビビリ過ぎ
食べ放題は2名~ということが多いですが、後ほどひとりの食べ放題来店もあって、それは嬉しいですね。






平日限定60品・オーダー式食べ放題・時間無制限:1680円(3~5歳まで500円引)

せっかくの食べ放題ですから、いろんな種類をいただきたい。
こちらは一人前ずつのお皿で持ってきてくれるので、たくさん食べることができました
(テーブル人数分の量まで、一度に注文してよいそうです)
ピータン/炭焼きチャーシュー/海老のマヨネーズ和え/イカのチリソース煮/ゴマ入り鶏の唐揚げ/鶏肉のレモンソース/
海老と玉子の炒め/広東風焼き餃子などなど。
お味も美味しくて、小ぶりとはいえ中華まんの後とは思えないほど、お願いしちゃいました。

様様な美味しいお料理の中、相方揃って驚き、お気に入りになったのは鶏肉のレモンソース。
唐揚げのしょっぱさとレモンシロップ(と思う)の甘さが渾然一体となった、今までいただいたことのないお味でした。




デザートはセルフ方式で、奥の冷蔵庫から好きなものを持ってきます。
本日のフルーツ(この日はオレンジとグレープフルーツ)/マンゴープリン/黒胡麻プリン/杏仁豆腐/タピオカミルク/アロエゼリー/
レモンゼリー/仙草ゼリーと種類豊富です。
相方はスイーツ系をあまり食べないので、その分はが美味しくいただきました
しっかりした弾力のある杏仁豆腐が美味しかった。

ごちそう様でした


龍江飯店さんの覚書

神奈川県横浜市中区山下町216-5 2階

営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)

年中無休

(お店HPは→コチラをどうぞ)





お腹いっぱいで、中華街の夜は更けました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

その15・神奈川紀行─ダイワロイネットホテル横浜関内。

2011-02-10 23:50:10 | 旅行
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

JR藤沢駅から東海道線に乗り横浜駅へ、横浜から京浜東北線に乗り関内駅を目指します。
予約したホテルは、関内駅徒歩5分ほどの場所にあります。
今回の旅の大きな目的その2・横浜中華街を楽しむためです




ダイワロイネットホテル横浜関内 

(エントランスの写真は翌朝の撮影です)
2011.11.01OPENの、ぴかぴかのホテル
開業記念価格で、1泊食事なし・ダブル室料7600円で予約することができました。
施設そのものの綺麗さもですが、スタッフの方方も感じがよく、室内の設備もよかったです。
携帯充電器や最新の空気清浄機、さらには枕も数種類から選べてしまうサービスまでありました。
大和ハウスグループだそうで、全国に展開しています。


朝早かった&予約時のチェックイン時刻ぎりぎりでバタついたのもあり、相方は小一時間ほどばたんきゅう
その後お夕飯を求めて、中華街へ向かいました。
ホテルから徒歩15分ほどで、中心地へ行けます。






翌日のお昼は行きたいお店を決めていましたが、このときは特に考えていませんでした。
中華街を歩いて、肉まんなど食べ歩きしたいな~という感じ。
テレビなどでよく登場する 皇朝 さんがあったので、さっそく購入してみました。
すぐ近くの加賀町警察署前の美しいイルミネーションの前で、いただきまーす






肉まん/叉焼まん:各90円

食べる気まんまんで、ぶれた写真ですみませんm(_ _)m
寒い夜空の下で頬張る中華まんの、美味しいのなんのって!
特に的にハートを撃ち抜かれたのが、八角の香る叉焼まんでした。
ちょっと好き嫌いがあるかとは思います(相方は肉まん派でした)が、とにかく自分好みのお味で。
翌日、冷凍できる肉まん5個+叉焼まん5個=10個セット(900円)をお土産に購入しました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村