こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
窓口で入場券を購入して、ホームに入ります。
そのとき「日本一長い駅名の入場券もありますよ」と言ってもらいましたが、今回は高森駅に来ましたのでやはりこちらの入場券を
これが後悔することに……後の展開がもろバレです(笑)
九州新幹線全線開通を記念して、2011.03.12─2012.03.31まで阿蘇ゆるっと博が開催されます。
ホームには幟が、そして南阿蘇鉄道MT-2000形気動車(写真はMT-2001「はなしのぶ」)も ゆるっと博号 として運行されています。
洗車を終えたばかりで、ぴかぴかでした
ホームには明確な柵などなく、すぐ脇の公園から出入り自由状態です
南阿蘇鉄道はワンマン運転、運賃箱に料金を投入するスタイルなので、駅も含めて町民の憩いの場になっています。
この時期はまだ早かったけれど、大きな藤棚があったので、藤の花が一等好きなはいつか満開のときを見てみたいです。
(この一枚は相方撮影)
ちなみに、C12 241やタクシー・バス乗り場のある広場からも、出入りできる状態になっていました。
は、その場にいた方に入場券を見せようとして、「大丈夫ですよ」と笑われてしまった正直者です(笑)
南阿蘇鉄道の終点・高森駅ですが、南にさらに進むと高森湧水トンネル公園があります。
旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ「九州横断鉄道」の工事が行なわれていましたが、トンネル工事中に突然大量の出水。
その後幾度も出水事故が発生して中断、工事は凍結となってしまいました。
(詳しくは高森町HP→コチラをどうぞ)
今回は行かなかったけれど、以前行ったときはあいにくの雨で外は撮影できなかったので、歩いて10分ほどなので行けばよかったなぁ
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
窓口で入場券を購入して、ホームに入ります。
そのとき「日本一長い駅名の入場券もありますよ」と言ってもらいましたが、今回は高森駅に来ましたのでやはりこちらの入場券を
これが後悔することに……後の展開がもろバレです(笑)
九州新幹線全線開通を記念して、2011.03.12─2012.03.31まで阿蘇ゆるっと博が開催されます。
ホームには幟が、そして南阿蘇鉄道MT-2000形気動車(写真はMT-2001「はなしのぶ」)も ゆるっと博号 として運行されています。
洗車を終えたばかりで、ぴかぴかでした
ホームには明確な柵などなく、すぐ脇の公園から出入り自由状態です
南阿蘇鉄道はワンマン運転、運賃箱に料金を投入するスタイルなので、駅も含めて町民の憩いの場になっています。
この時期はまだ早かったけれど、大きな藤棚があったので、藤の花が一等好きなはいつか満開のときを見てみたいです。
(この一枚は相方撮影)
ちなみに、C12 241やタクシー・バス乗り場のある広場からも、出入りできる状態になっていました。
は、その場にいた方に入場券を見せようとして、「大丈夫ですよ」と笑われてしまった正直者です(笑)
南阿蘇鉄道の終点・高森駅ですが、南にさらに進むと高森湧水トンネル公園があります。
旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ「九州横断鉄道」の工事が行なわれていましたが、トンネル工事中に突然大量の出水。
その後幾度も出水事故が発生して中断、工事は凍結となってしまいました。
(詳しくは高森町HP→コチラをどうぞ)
今回は行かなかったけれど、以前行ったときはあいにくの雨で外は撮影できなかったので、歩いて10分ほどなので行けばよかったなぁ
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村