こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
「横浜」はJR東日本・東京急行電鉄(東急)・相模鉄道(相鉄)・横浜市交通局(横浜市営地下鉄)・横浜高速鉄道、そして京浜急行電鉄の駅です。
(過去記事は→JR東/市営地下鉄をどうぞ)
相鉄も利用したことがありますが、写真を撮っていません。
お目当てのお店は京急沿線にあり、プチ乗り鉄します。
京急横浜駅
早めにホームに行ったので、予定の1本前の普通・浦賀行きの京急1000形電車(2代)9次車をパチリ。
(『Wikipedia』より)
が京急を撮影させてもらうのは、2012.10に空港線を乗り鉄して以来かしら。
(その記事は→コチラからどうぞ)
急行・新逗子行きの京急2000形電車(1987年6月製造車・東急車輛製)に乗車しました
(こちらも『Wikipedia』より)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
※追記しております(2015.03.02)※
先ほど思い出したのですが、京急の撮影は2012.11にもしていました。
すっかり失念して「2012.10」と書いていました。
まだご紹介できていません。
アップして数日経っているので、このままにしておりますm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
「横浜」はJR東日本・東京急行電鉄(東急)・相模鉄道(相鉄)・横浜市交通局(横浜市営地下鉄)・横浜高速鉄道、そして京浜急行電鉄の駅です。
(過去記事は→JR東/市営地下鉄をどうぞ)
相鉄も利用したことがありますが、写真を撮っていません。
お目当てのお店は京急沿線にあり、プチ乗り鉄します。
京急横浜駅
早めにホームに行ったので、予定の1本前の普通・浦賀行きの京急1000形電車(2代)9次車をパチリ。
(『Wikipedia』より)
が京急を撮影させてもらうのは、2012.10に空港線を乗り鉄して以来かしら。
(その記事は→コチラからどうぞ)
急行・新逗子行きの京急2000形電車(1987年6月製造車・東急車輛製)に乗車しました
(こちらも『Wikipedia』より)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
※追記しております(2015.03.02)※
先ほど思い出したのですが、京急の撮影は2012.11にもしていました。
すっかり失念して「2012.10」と書いていました。
まだご紹介できていません。
アップして数日経っているので、このままにしておりますm(_ _)m
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
今月初旬、AKB48の大握手会が神奈川県 横浜市 で開催されました。
相方と共に神推しの大家志津香ちゃん(しーちゃん)、さらには激推しの高城亜樹ちゃん(あきちゃ)・岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)も会ってきました。
2014.07に当選した握手会でしたから、今回も張りきって1泊2日の旅行にし、ホテルの早割など利用しました
東急渋谷駅
熊谷08:21発・国府津行き(2140Y)に乗車、いつもですと横浜まで一気だけれど、趣向を変えてJR渋谷駅で下車。
東京急行電鉄東横線の完全乗車を目指します。
東横線と東京地下鉄(東京メトロ)副都心線の相互直通運転が開始された2013.03.16、同時に地下に移転したホームを初めて利用しました。
無意味に、かなり緊張したり(^^;;
入線の東京メトロ10000系電車は背伸びしての撮影、2次車の第13編成でした。
(『Wikipedia』より)
東急横浜駅 に到着、お陰様で東横線24.2kmを完全乗車できました
副都心線もですが、2004.02から横浜高速鉄道みなとみらい21線とも直通しているので、「完乗した!」感があまりないものの、やはり嬉しいです。
こちらで乗り換え、お昼をいただきに向かいます。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
今月初旬、AKB48の大握手会が神奈川県 横浜市 で開催されました。
相方と共に神推しの大家志津香ちゃん(しーちゃん)、さらには激推しの高城亜樹ちゃん(あきちゃ)・岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)も会ってきました。
2014.07に当選した握手会でしたから、今回も張りきって1泊2日の旅行にし、ホテルの早割など利用しました
東急渋谷駅
熊谷08:21発・国府津行き(2140Y)に乗車、いつもですと横浜まで一気だけれど、趣向を変えてJR渋谷駅で下車。
東京急行電鉄東横線の完全乗車を目指します。
東横線と東京地下鉄(東京メトロ)副都心線の相互直通運転が開始された2013.03.16、同時に地下に移転したホームを初めて利用しました。
無意味に、かなり緊張したり(^^;;
入線の東京メトロ10000系電車は背伸びしての撮影、2次車の第13編成でした。
(『Wikipedia』より)
東急横浜駅 に到着、お陰様で東横線24.2kmを完全乗車できました
副都心線もですが、2004.02から横浜高速鉄道みなとみらい21線とも直通しているので、「完乗した!」感があまりないものの、やはり嬉しいです。
こちらで乗り換え、お昼をいただきに向かいます。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きというか、その前のことです。
ランチはお肉。
熊谷貨物ターミナル(熊タ)より自転車で2分ほどの場所に、焼肉屋さんがあります。
黒塀家 熊谷新島店
熊タ至近の国道17号線沿い、ランチタイムが16:00までOKなのも嬉しい限りです
(黒塀家さんの前回は→コチラをどうぞ)
今回は入店ですからいいけれど、道路に面したダクトから焼肉の匂いが漂って、通りがかっただけでお腹がきゅうきゅうになることも(笑)
相方はやわらか角切りカルビランチ(150g):840円+税、は選べるランチ:890円+税(トントロと徳々カルビ)をお願いしました。
ランチセットには、ご飯(大盛り無料)・スープ・サラダ・ドリンクバーがつきます。
それとソフトクリームバー:100円+税×2を追加、以前はドリンクバーに含まれていたのですが別料金となりました。
ソフトをプラスしたとはいえひとり1000円強、このお値段でお肉にスイーツまでいただいて、今回もお得にお腹いっぱいです!
ごちそう様でした
黒塀家 熊谷新島店さんの覚書
埼玉県熊谷市新島261-2
営業時間:11:30~24:00
※ランチメニューは11:30~16:00
(HPは→コチラをどうぞ)
黒塀家さんの奥には、国際十王交通さんの新島車庫があります。
おやすみ中の近鉄バスなど見られ、わくわくしちゃいます
(こちらは2014.08、JR籠原駅南口にて)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きというか、その前のことです。
ランチはお肉。
熊谷貨物ターミナル(熊タ)より自転車で2分ほどの場所に、焼肉屋さんがあります。
黒塀家 熊谷新島店
熊タ至近の国道17号線沿い、ランチタイムが16:00までOKなのも嬉しい限りです
(黒塀家さんの前回は→コチラをどうぞ)
今回は入店ですからいいけれど、道路に面したダクトから焼肉の匂いが漂って、通りがかっただけでお腹がきゅうきゅうになることも(笑)
相方はやわらか角切りカルビランチ(150g):840円+税、は選べるランチ:890円+税(トントロと徳々カルビ)をお願いしました。
ランチセットには、ご飯(大盛り無料)・スープ・サラダ・ドリンクバーがつきます。
それとソフトクリームバー:100円+税×2を追加、以前はドリンクバーに含まれていたのですが別料金となりました。
ソフトをプラスしたとはいえひとり1000円強、このお値段でお肉にスイーツまでいただいて、今回もお得にお腹いっぱいです!
ごちそう様でした
黒塀家 熊谷新島店さんの覚書
埼玉県熊谷市新島261-2
営業時間:11:30~24:00
※ランチメニューは11:30~16:00
(HPは→コチラをどうぞ)
黒塀家さんの奥には、国際十王交通さんの新島車庫があります。
おやすみ中の近鉄バスなど見られ、わくわくしちゃいます
(こちらは2014.08、JR籠原駅南口にて)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
熊谷貨物ターミナル(熊タ)の午前最後の4074レをお見送りして、近場のお食事処へ行ってきました。
ゆっくりランチ&お買い物した後は、2082レの時間に合わせ、再び熊タにお邪魔(笑)
ランチは次回おつきあいください。
この日は国鉄EF65形電気機関車EF65 2080、陽の光を浴びてぴかぴかに見えました
作業を終えたばかりで、無線の渡しも見学できました。
EF65 2080とは改番後は初めて、EF65 1080時代に2回会っていたものの、まだ紹介できていなかったので、この機会に記録したいと思います^^
2010.03。
熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車DE10 1513とDE10 1668と並んだ瞬間、テンション上がっちゃいました
2009.10。
この写真は紹介済みのフォルダに入っていたので、ブログ内を検索してみたものの見つけきれず(´`;;
既出の写真かもしれませんが、あらためて記録しておきたいと思います
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
熊谷貨物ターミナル(熊タ)の午前最後の4074レをお見送りして、近場のお食事処へ行ってきました。
ゆっくりランチ&お買い物した後は、2082レの時間に合わせ、再び熊タにお邪魔(笑)
ランチは次回おつきあいください。
この日は国鉄EF65形電気機関車EF65 2080、陽の光を浴びてぴかぴかに見えました
作業を終えたばかりで、無線の渡しも見学できました。
EF65 2080とは改番後は初めて、EF65 1080時代に2回会っていたものの、まだ紹介できていなかったので、この機会に記録したいと思います^^
2010.03。
熊タレギュラーの国鉄DE10形ディーゼル機関車DE10 1513とDE10 1668と並んだ瞬間、テンション上がっちゃいました
2009.10。
この写真は紹介済みのフォルダに入っていたので、ブログ内を検索してみたものの見つけきれず(´`;;
既出の写真かもしれませんが、あらためて記録しておきたいと思います
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
と言いつつ時間を遡り、中植木踏切に到着してすぐ。
配6794レが熊谷貨物ターミナル(熊タ)を発車していきました。
きゃ~、今日の国鉄EF65形電気機関車は、大きなパンタグラフがかっこいいEF65 2037ではありませんか
さらに無動力のロクゴを牽いています。
跨線橋下でデカパンがうにゅっとなっている様に萌えてしまい、写真を見返すと、後ろのロクゴがちゃんと撮れておらず(´`;;
EF65 2037とは、2013.01以来2年以上ぶりの再会でした。
(過去記事は→2012.04改番前/2013.01をどうぞ)
“特急ほくほく十日町雪祭り”をお見送りした後、踏切を渡ってくだり方面へと。
の大好き機関車・国鉄EF64形電気機関車牽引の4074レが、10分ほどで発車します。
EF64 1010とは7度目、2014年は一度も会えなかったので、約1年5ヶ月ぶりでした。
(→2010.01/2010.12/2011.03/2013.08/2013.09(1)/2013.09(2)をどうぞ)
再び相方に協力してもらい、本線へと合流する4074レの動画を撮ることができました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
と言いつつ時間を遡り、中植木踏切に到着してすぐ。
配6794レが熊谷貨物ターミナル(熊タ)を発車していきました。
きゃ~、今日の国鉄EF65形電気機関車は、大きなパンタグラフがかっこいいEF65 2037ではありませんか
さらに無動力のロクゴを牽いています。
跨線橋下でデカパンがうにゅっとなっている様に萌えてしまい、写真を見返すと、後ろのロクゴがちゃんと撮れておらず(´`;;
EF65 2037とは、2013.01以来2年以上ぶりの再会でした。
(過去記事は→2012.04改番前/2013.01をどうぞ)
“特急ほくほく十日町雪祭り”をお見送りした後、踏切を渡ってくだり方面へと。
の大好き機関車・国鉄EF64形電気機関車牽引の4074レが、10分ほどで発車します。
EF64 1010とは7度目、2014年は一度も会えなかったので、約1年5ヶ月ぶりでした。
(→2010.01/2010.12/2011.03/2013.08/2013.09(1)/2013.09(2)をどうぞ)
* * *
再び相方に協力してもらい、本線へと合流する4074レの動画を撮ることができました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです
JR貨物:4074レ EF64 1010牽引 熊谷(タ)発車 2015.02.21
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
今日は一夜干しの写真におつきあいください
冬の特急列車に3年ぶりに会いたくて、熊谷貨物ターミナル(熊タ)そばにお邪魔しました。
毎度お馴染み、中植木踏切より。
ちょっぴり出遅れてしまい、最初に考えていた貨物列車(配6794レ)は、写真のみの撮り鉄活動開始となりました。
貨物は次回おつきあいください。
“にゅにゅう”ことJR東日本E233系電車(857M)を久久に押さえつつ、お目当ての列車を待ちます
特急 ほくほく十日町雪祭り
JR東日本E653系電車1000番台・新潟車で、大宮─十日町間を運転されました(9005M~9028M)
2011年は秩父鉄道 熊谷駅からちらりと、2012年はJR熊谷駅にて、間が空いたけれど2015年は走行中に会えました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
動画も撮る気まんまんだったのに、出るときの遅れに焦っていたのか、三脚を忘れてしまってorz
相方に協力してもらい、駆けていく653系も押さえることができました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
今日は一夜干しの写真におつきあいください
冬の特急列車に3年ぶりに会いたくて、熊谷貨物ターミナル(熊タ)そばにお邪魔しました。
毎度お馴染み、中植木踏切より。
ちょっぴり出遅れてしまい、最初に考えていた貨物列車(配6794レ)は、写真のみの撮り鉄活動開始となりました。
貨物は次回おつきあいください。
“にゅにゅう”ことJR東日本E233系電車(857M)を久久に押さえつつ、お目当ての列車を待ちます
特急 ほくほく十日町雪祭り
JR東日本E653系電車1000番台・新潟車で、大宮─十日町間を運転されました(9005M~9028M)
2011年は秩父鉄道 熊谷駅からちらりと、2012年はJR熊谷駅にて、間が空いたけれど2015年は走行中に会えました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
* * *
動画も撮る気まんまんだったのに、出るときの遅れに焦っていたのか、三脚を忘れてしまってorz
相方に協力してもらい、駆けていく653系も押さえることができました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです
JR東日本:特急ほくほく十日町雪祭り 653系 熊谷─籠原 2015.02.21
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
1時間ほど経って、再び熊谷貨物ターミナル(熊タ)そばを通ります。
今度は配6794レがいる時間と狙っていくと、横に“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車もいました。
最初は遅れ2092レかと思ったけれど、珍しい位置に停車していて??
EH200 22とは、2014.12のJR熊谷駅での朝練以来でした。
(その記事は→コチラをどうぞ)
配6794レはいつも通り、けれどお顔に網脂がかかったみたいになってしまいました(笑)
国鉄EF65形電気機関車はEF65 2070、2014.10から約4ヶ月ぶりの再会です。
(→コチラをどうぞ)
さらにくだり、“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車(EF210 7)がいた場所まで来ると、熊タを離れている間にコンテナ連結されていました。
程なく着雪したブルサン登場、こちらが遅れ2092レで、先ほどのEH200 22は遅れ2090レのようです
違っていたら、すみません。
EH200 19とは、会うのは今回で7度目でした。
(紹介済みは→2011.07/2011.10/2011.12/2012.10をどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
1時間ほど経って、再び熊谷貨物ターミナル(熊タ)そばを通ります。
今度は配6794レがいる時間と狙っていくと、横に“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車もいました。
最初は遅れ2092レかと思ったけれど、珍しい位置に停車していて??
EH200 22とは、2014.12のJR熊谷駅での朝練以来でした。
(その記事は→コチラをどうぞ)
配6794レはいつも通り、けれどお顔に網脂がかかったみたいになってしまいました(笑)
国鉄EF65形電気機関車はEF65 2070、2014.10から約4ヶ月ぶりの再会です。
(→コチラをどうぞ)
さらにくだり、“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車(EF210 7)がいた場所まで来ると、熊タを離れている間にコンテナ連結されていました。
程なく着雪したブルサン登場、こちらが遅れ2092レで、先ほどのEH200 22は遅れ2090レのようです
違っていたら、すみません。
EH200 19とは、会うのは今回で7度目でした。
(紹介済みは→2011.07/2011.10/2011.12/2012.10をどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
にゃんこや人間の日用品など買い出しした先の週末、熊谷貨物ターミナル(熊タ)そばを通りました。
2日前にも通ったばかりだけれど、何か狙っていたわけでもないのに消化不良な気分で、しつこくお邪魔しちゃいました(笑)
“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車が、単機で佇んでいました。
岡山機関区のEF210 7とは、初めて会うことができました。
列車番号がわからないのですが、遅れ4057レとかなのでしょうか?
数枚撮らせてもらっていると、がーっと国鉄185系電車の音が聞こえてきます。
185系:リバイバルストライプ塗装の特急あかぎ8号(4008M)と一緒に。
高架の柱があるので真横から撮影しましたが、旧田町車の爽やかなブルー基調の幕が好きです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
にゃんこや人間の日用品など買い出しした先の週末、熊谷貨物ターミナル(熊タ)そばを通りました。
2日前にも通ったばかりだけれど、何か狙っていたわけでもないのに消化不良な気分で、しつこくお邪魔しちゃいました(笑)
“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車が、単機で佇んでいました。
岡山機関区のEF210 7とは、初めて会うことができました。
列車番号がわからないのですが、遅れ4057レとかなのでしょうか?
数枚撮らせてもらっていると、がーっと国鉄185系電車の音が聞こえてきます。
185系:リバイバルストライプ塗装の特急あかぎ8号(4008M)と一緒に。
高架の柱があるので真横から撮影しましたが、旧田町車の爽やかなブルー基調の幕が好きです
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
先週半ば、熊谷貨物ターミナル(熊タ)近くのディスカウント酒店さんへお買物に行ったとき。
食品ばかりでお酒をあまり購入せず、すみません(^^;;
線路脇を進んでいたら、“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車がくだってきました。
気がつけば2071レの時間、自転車は止めたけれど車が来そうで、線路に近づけないままパチリ。
残念ながらブルサンのナンバーも確認できない遠くの写真となりましたが、高架を駆ける轟音はばっちり聞こえました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
先週半ば、熊谷貨物ターミナル(熊タ)近くのディスカウント酒店さんへお買物に行ったとき。
食品ばかりでお酒をあまり購入せず、すみません(^^;;
線路脇を進んでいたら、“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の貨物列車がくだってきました。
気がつけば2071レの時間、自転車は止めたけれど車が来そうで、線路に近づけないままパチリ。
残念ながらブルサンのナンバーも確認できない遠くの写真となりましたが、高架を駆ける轟音はばっちり聞こえました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村