しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

花園ライド─リゾートエクスプレスゆう&宴。

2012-07-27 23:50:55 | JR東日本
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



2012.05中旬に、埼玉県の旧花園町まで自転車で行ってきました。
花園町には2011.11に秩父鉄道でプチ旅をして、次の機会は自転車で訪れてみたいと思っていたのです。
(その記事は→コチラからどうぞ)
花園へ向かう前、『鉄道ダイヤ情報』に掲載されていた列車に会いに、熊谷貨物ターミナル(熊タ)へお邪魔しました。
完全に逆方向です(笑)




リゾートエクスプレスゆう (9822M)

勝田車両センター所属の、国鉄485系電車から改造されたジョイフルトレインです。
架線の影がお顔にかかってしまいました
しかし、リゾートエクスプレスゆうとは今まで1度しか会えていなかったので、会えてよかったとプラス思考^^
そのときの写真は、後ほどおつきあいください。
(2010.01にゆうマニと会いました→コチラをどうぞ)




お片づけをしていると、なにやら電車の音が聞こえてきて振り返ると、やはりジョイフルトレインのちゃんが走ってくるではありませんか。
慌ててシャッターを切ったけれど、ずいぶん偏った写真になってしまいました。
後で『DJ』を確認したところ、回9821Mの記載が……見落としていました

* * *

リゾートエクスプレスゆうと初めて会えたのは、2010.10でした。
「ゆう」の字が可愛いですよね





ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

びゅうプラザ。

2012-07-26 22:20:25 | JR東日本
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



先先週のことです。
JR東日本の旅行センターを訪れました。




びゅうプラザ熊谷駅 

いつも前を通りがかるばかりで、どきどきの初入店。
とあるツアープランをネットで申し込んで、びゅうプラザ受取でお願いしたので、諸手続きのためにお邪魔しました。
まだ確保はされていないので、取れるといいなぁ^^

今回初入店ですし、なかなか入る機会のないびゅうプラザ。
予約が取れても取れなくとも再び訪れるけれど、ちょうど一番端の席に案内されたので、思いきって店内ポップの撮影をお願いしたところ
ご快諾いただきました。






ちょっと光ってしまったけれど、可愛いぐんまちゃんわんこきょうだいを撮らせてもらいました

余談ですが、順番待ちのとき、のお隣のご夫婦の会話が聞こえてきまして。
若い奥さんの「今日は汽車の予約だけにする?」との言葉に、ご主人が即座に「汽車っていつ時代の人?」とツッコミを入れていたのが
面白かったです


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

朝夕EH200 15。

2012-07-23 23:45:10 | JR貨物
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回と同じ日のことです。

DL&SLみなかみ号をくだり側で待っているとき、貨物列車も撮影しました。
ちょっと背伸びして無理やりではあるけれど、やはり会えると嬉しいですね^^




まずは“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車牽引の****レ。
先週と同じく4051レかと思ったけれど、また時間が違っていて??
EF210 117とは、昨秋JR西浦和駅で会って以来です。
(その記事は→コチラをどうぞ)






そして“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の2090レ。
こちらのEH200 15には2010.082012.03と会い、今回で3回目となりました。
「初めて~再会まで1年半以上あったのに、今度は半年経ってないんだ」なんて思っていたところ。




熊谷うちわ祭見学から熊タへ再びまわったとき、保育園踏切(過去記事は→コチラコチラをどうぞ)で引っかかり、ブルサンがやって来ます。
ナンバーを確認すると朝会ったばかりのEH200 15、なんだか妙に驚いてしまったのでした。
今度は2091レに充当で、大変お疲れ様です


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

DL&SLみなかみ。

2012-07-22 20:15:10 | JR東日本
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



お仕事でばたばた中のだけれど、活力を得るために昨日はおでかけしました。
一夜干しの写真におつきあいください

週末ごとに行楽列車が運行予定の、JR高崎線。
(詳しくはJR東日本高崎支社からのお知らせ→コチラをどうぞ)
まずは朝、お目当ての列車に会いに熊谷貨物ターミナル(熊タ)にお邪魔しました。
先週と同じ場所で待っていると、直前でひとり同業者さんが来ました。






SL快速 DL&SLみなかみ 

雨が落ちはじめてきて、知らず知らず焦っていたのか、お尻が切れていましたorz
お召し列車牽引機の国鉄DD51形ディーゼル機関車(DD51 842)が来るのかなと思っていたけれど、前後からの牽引だったのですね。
DD51 842もですが、先頭のDD51 895こちらもお召し列車牽引対応とも会うのは1年以上ぶりとなりますから、ぶれてしまってショック
(その記事は→コチラをどうぞ)

DL&SLみなかみ通過後、同業者さんは撤収してひとりになったので、場所を少しだけ移動しました。
先週と同じ、ジョイフルトレインちゃんによる“お座敷たんばらラベンダー号”を狙います。
このときはさらに雨粒が落ちてきてしまい、撮影後は慌てて帰路につきました。





その後雨はあがり、再びおでかけ。
熊谷うちわ祭を見学+お食事すると、すっかり夜のはじめ頃になっていました。
もうすぐDL&SLみなかみの復路の時間だったので、また熊タ近くにまわりました。




“ボロ”(失礼)こと国鉄211系電車も押さえて^^
(籠原18:20発のぼり)




今度はDD51 842が先頭、後ろのDD51 895まで捉えることができました
曇りがちだったけれど、茜色に染まる空の下を駆け抜ける朱の機関車に会えてよかったです。

* * *

今回は朝だけ動画を撮影しました。
よかったら、ご覧くださいませ。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです


JR東日本:DL&SLみなかみ 2012.07.21



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

E233系グリーン車甲種輸送。

2012-07-18 16:50:10 | JR貨物
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



2012.07.04は、JR東日本E233系電車のグリーン車4両の甲種輸送が行なわれるということで、熊谷貨物ターミナル(熊タ)におでかけしました。
(『鉄道ダイヤ情報』より)
中植木踏切近くの、のぼり側から撮影することに。
被りが怖かったけれど、熊タに21:04まで停車するので、もしものときも撮影はできると考えました^^






早めにお邪魔してセッティングしていると、踏切から保線員さんが入っていくところから見学できました。
国鉄EF65形電気機関車(EF65 2101)牽引の7071レも押さえて、しばらく待ちます。
この日は日差しが強く、またカメラが壊れやしないかとひやひや
架線柱の細い日陰に、必死に隠れていました(笑)
予定時刻が近づくと、同業者さんもちらほらやって来ました。




EF65 2065+E233系グリーン車(近郊タイプ)4両 

お陰様で、被らずに撮影することができました。
ぴかぴかのグリーン車が、陽射しの強さも相まってさらに輝いて見えます。
一旦お見送りして、10分弱で通過予定のジョイフルトレイン宴ちゃんを待ってみましたが、来なかったので熊タへ移動しました






熊タには、同業者さんが入れ替わり立ち替わりで3~4人でした。
すでにEF65のパンタグラフは下ろされていて、じっくり舐めるように(笑)撮影させてもらいました。
もっと養生幕が張られているかと思ったけれど、先頭側のドア部分だけです。
窓に貼られた川崎重工のマークにうっとり

JR高崎線2012.09.01デビューが決まった、E233系。
(詳しくは→コチラをどうぞ)
楽しみも大きいですが、好きな“ボロ”(失礼)こと国鉄211系電車を当たり前に見られる日が少なくなってきました。
時間ができたときは、できるだけ会いに行けるといいなぁ。

* * *

動画も撮影しましたので、よかったらご覧くださいませ。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです


JR貨物:E233系グリーン車甲種輸送 2012.07.04



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

続・熊タにて(2012.07.15)

2012-07-16 23:55:30 | JR東日本
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。
2012.07.15の撮り鉄活動、JR東日本編です。
ぎりぎり一夜干し写真におつきあいください




くだり列車メインのこの場所でしたが、ちょっと背伸びするとなんとかのぼり列車も撮影できました。
舞浜へ向かう、国鉄183系電車(大宮車)の9760Mです。
(『鉄道ダイヤ情報』より)




特急そよかぜ 

あまぎ色の国鉄185系電車で上野─横川間をリバイバル運転された、そよかぜ号。
朝からほぼ無風状態で蒸し蒸ししていたので、走り去った後のそよ風が本当に心地よかったです
2012.09.08も走る予定となっています。

さて、次に会うつもりにしていた列車まで一時間近くあります。
そのまま沿線に佇んでいてもあまりに暑く、くだり列車が通過するときだけ少し涼しい。
相方が次に風が来るのはいつかスマホで調べて、「ねえ、この列車って何?」
見ると、『熊谷08:57発EL&SL碓氷』とあるではありませんか。
うわ~、まったく見落としていました
そうこうするうちに、後ろに同業者さんもひとり来て、どきどきしながら待っていると。






SL快速 EL&SL碓氷 

跨線橋の影から赤いお顔が見えた瞬間、きゃ~、レインボー
牽引の国鉄EF65形電気機関車はEF65 1118、ヘッドマークにもイラストが描かれていました。
レインボーEF65と近くで会えたのは約一年ぶり、『ひとりレインボー祭り。』以来となります。
しかも今回は、かぶりつきでの走行シーン。
はもちろんのこと、レインボーは好きな相方はうるうるしていました

EL&SL碓氷が駆け抜けた後、同業者さんは撤収。
当初の予定どおり、はもう1本列車と会ってから帰路につきました。




お座敷たんばらラベンダー号 

ジョイフルトレインちゃんで、群馬県沼田市のたんばらラベンダーパークへ向かいます。
(2010年は→コチラをどうぞ)
玉原高原へは2度ほど遊びに行ったことがありますが、秋のりんご狩りだったので、夏のラベンダーシーズンもいつかお邪魔してみたいです^^

* * *

今回は動画も撮影しました。
よかったら、ご覧くださいませ。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです


JR東日本:特急そよかぜ 2012.07.15


JR東日本:EL&SL碓氷 2012.07.15



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

熊タにて(2012.07.15)

2012-07-15 23:45:20 | JR貨物
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



もうすぐ夏休みですが、直前のこの連休から各地で行楽列車が目白押し。
JR高崎線も幾本も運行予定があり、今朝は撮り鉄活動してきました。
旅客の前に、JR貨物の写真をご紹介したいと思います。




場所は、毎度お馴染み熊谷貨物ターミナル(熊タ)脇の、くだり本線の高架がはじまるところです。
この場に到着したのは07:30前、“リゾートエクスプレスゆう”から狙おうと思っていたけれど、運転取り止めになったそう。
予定時刻になっても来ないと思って、相方に調べてもらいました。
残念がるを、体長1cmほどの小さいアマガエルちゃんが慰めてくれました




“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車牽引の****レ。
(列車番号がわかりません&ナンバー確認できず)
同じグリーンのタキでも、経過した年月で濃淡が出るので、面白いですよね。




“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車牽引の****レ。
4051レかと思ったけれど、時間が違っていて……先のブルサンも含めて、遅れがあったのかもしれません。
EF210 110とは、今回初めて会いました。




こちらのブルサンは2090レ、写真は連結作業中のものです。
牽引のEH200 12は、2年前の同時期2012.02といつも朝に会っていました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

その21・秩父紀行─踏切:石原No.10。

2012-07-13 23:20:05 | 秩父鉄道
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。
2012.05下旬の秩父地方への旅行、最終の今回もおつきあいくださいませ

帰りの電車も乗客さんはあまり多くなかったので、車窓を撮影する気満満でした。
しかし往路のときのように、様様な出会いはほとんどなくて残念
(その記事は→コチラをどうぞ)



(JR八高線・寄居駅)


(秩父鉄道武川駅では、ちちてつデキ500形電気機関車デキ502をパチリ)

長瀞駅からの乗車だったため、ひろせ野鳥の森駅までそうかからずに着いた気がしました。
実際は40分弱でした。
すぐ脇に踏切があり、踏切そのものは幾度か撮影していたものの、まだシリーズに入れていません。
踏切好きの細細シリーズ・第56回です。
(第55回は→コチラをどうぞ)






石原No.10踏切 

ひろせ野鳥の森─大麻生間にあります。
旅の撮りおさめは、ちちてつ5000系電車でした。
(15:48発くだり)




今回のお土産
つたない旅行記に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

その20・秩父紀行─ちちてつ長瀞駅にて。

2012-07-13 18:00:00 | 秩父鉄道
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



九州で、記録的大雨が続いています。
これまでに降った雨で地盤が緩んでいるところ、さらに激しい雨が続く予報で、とても心配しております。
皆さん、どうぞ十分にご注意ください。

* * *

前回の続きです。

秩父鉄道長瀞駅へ戻ってきました。
こちらもSLパレオエクスプレスが停車するので、SL停車駅で発売されている“運行25周年記念入場券”を購入。
乗車券は普通に券売機で購入してしまいましたが、よく考えたら硬券タイプのものを窓口で一緒に求めればよかったです。
疲れていたみたい(´`;;




入場する直前、おそらく7006レが通過していきました。
ちちてつデキ100形電気機関車(デキ107)の牽引でした。

14時台ののぼりは1本(14:19発)だけなので、次の15:03発まで相方はベンチでひとやすみ。
だけ構内をうろうろ&撮影させてもらいました。




のぼりホームには、小さなブーメラン神社が祀られていました。
天下の勝地長瀞へ「いちどといわずにまたきてくんな」をテーマに、ブーメラン(無事に蛙)で交通安全を祈願した祠だそうです。
(案内板より)
ご本尊はカエル、あたたかいだじゃれですね






長瀞駅には、2箇所の構内踏切があります。
ひとつは駅舎からくだりホームへ、もうひとつは長瀞ライン下り案内所へ続いていますが、長く閉じられたままのようでした。
もしかすると、繁忙期は開くのかしら?






初めて訪れた駅をあちらこちら見ていると、あっという間に時間が過ぎますね。
やって来た電車は、ちちてつ7500系電車。
今回のちちてつ旅では、残念ながらちちてつ1000系電車に乗車することは叶いませんでした。
相方は「15:22発まで待ってみる?」と言ってくれたけれど、来る保障はまったくないので、帰路につきます。
提案ありがとう^^




発車してすぐ、おそらく7205レとすれ違い、今度の牽引機はデキ104でした。
ちょうど「天下の勝地ながとろ」の看板も入って、なんとなくお気に入りの一枚です


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村

その19・秩父紀行─長瀞散策。

2012-07-11 22:25:10 | 旅行
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

秩父鉄道長瀞駅から、お土産屋さんが立ち並ぶ岩畳商店街を抜けつつ徒歩5分ほど。
埼玉県民になっておよそ10年、ずっと訪れてみたかった場所へやって来ました。




名勝・天然記念物 長瀞 

“ナウマンゾウ”で有名なハインリッヒ・エドムンド・ナウマン博士により、日本地質学発祥の地として、広く知られるようになりました。
1924.12.09に、国指定の名勝・天然記念物となっています。
(『Wikipedia』より)








撮影には、「緑を鮮やかに写します」モードを使用しました。
埼玉県屈指の景勝地を訪れることができて、じんわり感動していました。
テレビで観たことしかなかった岩畳、深緑色の荒川……今度からは「行きました」と言えるのがとても嬉しい
岩畳周辺には藤が群生しており、藤が一等好きなお花のは、次はその時季にぜひ訪れてみたいものです。




しっかり景色を楽しんだ後、時計を見ると14:30をまわっていました。
どこかでお昼をとも考えたけれど、ホテルの朝食ブッフェをたくさんいただいたので、そうお腹は減っていません。
美味しく熱中症対策に、丹一漬物処さんできゅうり漬:100円をいただきました。
氷の上にのせられていたので、よく冷えて瑞瑞しかったです。

ごちそう様でした


丹一漬物処さんの覚書

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞460

営業時間:09:30~16:30

不定休

(HPは→コチラをどうぞ)





長瀞No.1踏切そばの長瀞ぽっぽさんには、鉄道模型がずらり。
思わず子どものように、しばし窓に貼りついてしまいました(笑)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村