こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
「桐生」はJR、そしてわたらせ渓谷鐵道の駅です。
音声が出ますので、ご注意ください。
ホームに上がってくると、発車を控えた列車がいました。


わたらせ渓谷鐵道 桐生駅
きゃ~、ちょうどわ89-310形(313)わたらせⅡが停車しています。
これより半年前、東武鉄道から見かけた車両と同じで、感慨深くなりました。
(その記事は→コチラをどうぞ)

“ぐんまワンデー世界遺産パス”でも乗車できます(桐生~沢入間)から、そのまま乗りこんでしまいたい衝動に駆られたのを我慢(笑)
でゅびびび……(?)と低い音と黒煙を出しながら走り去る、わたらせⅡをお見送りしました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
「桐生」はJR、そしてわたらせ渓谷鐵道の駅です。
音声が出ますので、ご注意ください。
ホームに上がってくると、発車を控えた列車がいました。


わたらせ渓谷鐵道 桐生駅

きゃ~、ちょうどわ89-310形(313)わたらせⅡが停車しています。
これより半年前、東武鉄道から見かけた車両と同じで、感慨深くなりました。
(その記事は→コチラをどうぞ)

“ぐんまワンデー世界遺産パス”でも乗車できます(桐生~沢入間)から、そのまま乗りこんでしまいたい衝動に駆られたのを我慢(笑)
でゅびびび……(?)と低い音と黒煙を出しながら走り去る、わたらせⅡをお見送りしました

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村