こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
“カシオペア・クルーズ”が駆けていき、お片づけをしていると、踏切が鳴りはじめました
気がつけば2086レが通過する頃、三脚などうっかり畳んでしまいましたから、写真だけ撮らせてもらいます。
以前コメントで教えていただいた“ゼニアオイ”と共に
ちょうどモンシロチョウが飛んできて、人になれているわけではないと思いますが、ふわふわ間近で舞う姿を一緒におさめました。
牽引の“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車はEH200 4。
昨年のX'masに会って以来、半年が経つ前の再会となりました
(その記事は→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
“カシオペア・クルーズ”が駆けていき、お片づけをしていると、踏切が鳴りはじめました
気がつけば2086レが通過する頃、三脚などうっかり畳んでしまいましたから、写真だけ撮らせてもらいます。
以前コメントで教えていただいた“ゼニアオイ”と共に
ちょうどモンシロチョウが飛んできて、人になれているわけではないと思いますが、ふわふわ間近で舞う姿を一緒におさめました。
牽引の“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車はEH200 4。
昨年のX'masに会って以来、半年が経つ前の再会となりました
(その記事は→コチラをどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村