しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

JR吉祥寺・西荻窪駅にて。

2013-01-04 16:10:30 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。








JR吉祥寺駅 

JRを利用する前に、通過するJR東日本E257系電車の“中央ライナー”をパチリ(笑)
それから、ひと駅だけで下車します。
というのも、この日も都区内・りんかいフリーきっぷを持っていましたから、使わないともったいない
東京都武蔵野市にある吉祥寺はエリア外、お隣は東京都杉並区にある西の限界の駅です。






JR西荻窪駅 

西荻の駅前なんて、本当に何年ぶりかしら??
杉並時代、たまにこちらにも自転車でお買い物に来ていたけれど、駅そのものがDila(ディラ)なんてできて、綺麗になっています。
にとって西荻のイメージはスイーツで、お気に入りのケーキ屋さん&アイスクリーム屋さんがあります。
このときは寄れませんでしたが、いつかまた味わいたいものです






東京地下鉄(東京メトロ)東西線直通列車があるので、営団05系電車を見ることもできます。
行先表示器のタイプが違う第05編成(2次車)、第14編成(4次車)と会いました


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんぽこたぬき)
2013-01-06 10:27:01
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

今年も熊谷貨物ターミナルの写真を楽しみにしております。
今の季節、雪がびっしりと付いたEH200なんて来るのでしょうね。時間があれば、国境のトンネルを越えたいですが、私のブログはほとんど休眠状態です。
返信する
ぽんぽこたぬき様へ。 (しーちゃん)
2013-01-06 11:52:31
ぽんぽこたぬき様、こんにちは
コメントありがとうございます

新年あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

年明け、いきなり古い&遠くの話となりましたが、今年も熊タにたくさんお邪魔できたら、と
思っております。
昨日少しだけ覗いたところ、線路脇に雪の塊が落ちていました

撮影もブログも楽しい趣味ですから、自分のペースが一番ではないでしょうか^^
わたしも相変わらずおっとりですが、マイペースで楽しみます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。