髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

増田オートサロン

2013-08-22 13:37:50 | テレビ・芸能
今回はかなりオタク感がでていましたね
ある自動車学校に増田さんが潜入。

その学校は様々な車を学生が作っているようで
不可能はなさそうな雰囲気であった

ベース車の原形がわからないぐらいに。

想像が現実になる・なれる・できるといったところが
学生達のすごいところではありますが
この学校の授業や設備もすばらしいようです。

これをみた時に、これからの日本車にも安心ができました。
イイ車と売れる車は別として…

この学校のみなさんはほぼオタク。
自分にはわかります。
自分もある分野でオタクだからです

学生を経験し車の開発に携わる方達も
もちろんあのような車を作れるのでしょう。

ただ実用性だったり需要だったりと制約があるなかで
すぐれた車を開発するすばらしい人達だと思います。

複雑とはいえ壊れない日本製エンジン。
昔のランボルギーニと当時の日本車のエンジンを比べても
パワーこそ違うし用途も違うので、どちらがダメとは言えないが
ランボのエンジンが不調になった時は
1気筒ずつ調整しそして最後に12気筒全てのバランスをとる。
細かすぎですねだからこそハイパワーなんでしょうけど。

それに比べ、大衆向けの日本車は
トラブルがおきても整備士さんがメンテしやすい作りだったり
部品交換もよりやりやすいように作られているようです。
一部のメーカーを除き

自分があの学校に入ったら
間違いなく”アスラーダ”を作っていたでしょう

ジェネリック医薬品

2013-08-22 13:17:00 | 日記
あまり詳しい分野ではありませんが
薬もディスカウントの時代のようで
効きが同じなら安い方が

現代のニーズには合っています。

薬剤師さん曰く
仮に効果は同じとされていても
先発剤と後発剤(ジェネリック)の細かな成分(化学式かなんか)で
1つ違っただけで先発剤とは全く同じ効果とはいえないそうだ。

薬は安全に作られてはいるようですが
やはりその”1つ”でどうかなってしまう可能性はあるようです

医者から処方される薬と
市販の薬にも大きく違いはあるようで
やはり市販の薬はより安全にできていて、その反動で効果が…
しかしながら仮に少し多めに市販薬を飲んでしまったとしても
致命的なダメージを与えるものでもないそうです。

先発剤は莫大な開発費がかかり
このような薬を作る為に
かなりの研究があったと思います。

後発剤は同じような成分で作ったという事で
病原菌や化学式というよりは
先発剤を研究すれば完成?なのかな。
細かな説明書を最初から見るような。

しかし、どちらにしても人の為になっている事には間違いなく
自分は風邪程度であればジェネリックを選ぶでしょう。

ただ、重大な病気になった時は
薬の選定なんかよりもお医者さん頼みになるので
結果はおまかせ。
その分野の方におまかせが一番かと

船の旅~豪華客船クルーズ~

2013-08-22 13:00:13 | テレビ・芸能
BSでちょくちょく入っている船の旅の番組
自分はこの豪華さには実際浸れないので
セイコマワインを飲みながら
負けてる気持ちもありながらも優越感を感じながら見ています。

サンプリンセスという
パッと見で超豪華とわかる船が日本にきている時もあるようで
テレビで見る船を見れる距離にあるかと思うとワクワクします

そのような船から降りてくる方は
もちろんこのクルーズを楽しんでいる人達。
一方で船を見に来た現地人は…

見に行った時に”くやしい気持ち”になってしまいそうなんで
テレビだけにしておきましょうか

さぁトークだよ
と、言う番組で豪華客船の素朴な疑問などやっていて
とても参考になりました

まず船酔い
これは豪華客船ではありえないぐらい
船酔いしている人はいないようです。

そして人数が増えると安くなり
子供料金もけっこうお得らしい。

テレビで見る限りでは
参加してる方の大半は仕事を引退したぐらいの年代が多いです。
まぁその年齢だからこそ時間もとれて…それ以上に現役の頃はしっかりと
お仕事をされていたんだろうなと憧れます。

もし船の旅ができたとしても
プール好きの自分と娘は飯食ったらプール。
そして海を眺めプール。
この繰り返しだと思われます

しかしこのように遊んでいても
船は勝手に動き新たな場所へ。

自分のなかで行きたい場所は
USJ・サンリオピューロランド・アンパンミュージアム
沖縄・和歌山の白浜・名古屋のナガシマスパーランド
と、いったところです。
どちらにしても飛行機ですね

これらの旅の計算をして
もし船の旅の料金がさほど変わらなければ
十分に検討していきたいトコロです。

自分はタバコを吸いませんので
毎日1箱吸う人から比べてみると
2ヶ月に一回は余裕で鶴雅に泊まれますし
1年で計算したら道外旅行に行けるのに…
なぜ

今日からタバコ吸った貯金でがんばろうか