みなさんも過去を振り返り
”あの時こうしとけば”
と、思う事があると思います。
前向きに言うなら”それがあったから今がある”と、言った感じで
失敗は成功のもとに近い部分もあるかとおもわれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
住之江に住みついて間もなく5年。
この5年の中での後悔がいくつかあります。
すでに4年前から感じてはいたのですが
”バルコニー”です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
バルコニーの基本的な考えや思いは
1、すがすがしい
2、そこでなにかできる(BBQ・家庭菜園・洗濯干し)
3、この場所からなら多少の花火が見れる
が、ありましたが
なによりも苦手な虫が大発生し
快適にいるはずでも虫がきになって仕方ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
さらにある程度期間をおくと
クモの巣をはじめたくさんの虫の死骸。
バルコニーの床には藻が発生し
なにかやるにもまずは掃除から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
リフォーム(この場合増築にあたる)も考えましたが
バルコニーをやめ、部屋にする場合はかなりの費用がかかるらしく
なによりも屋根をまたつけるという部分では
既存の屋根との兼ね合いだったり
すでに窓付近にあるパネルヒーターの移動を考えると
簡単ではなさそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そして5年前の購入したソファ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
合皮の洗礼を今受けています…
ひごろからの使用で生地の伸び縮みで
いつのまにかボロボロと、まるで日焼けした後にむける皮のように
ソファの生地もボロボロと。
座るたびに発生し、そのボロボロを下の子が口へ…イン!
次回は普通のタイプがよろしいかと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
”あの時こうしとけば”
と、思う事があると思います。
前向きに言うなら”それがあったから今がある”と、言った感じで
失敗は成功のもとに近い部分もあるかとおもわれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
住之江に住みついて間もなく5年。
この5年の中での後悔がいくつかあります。
すでに4年前から感じてはいたのですが
”バルコニー”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
バルコニーの基本的な考えや思いは
1、すがすがしい
2、そこでなにかできる(BBQ・家庭菜園・洗濯干し)
3、この場所からなら多少の花火が見れる
が、ありましたが
なによりも苦手な虫が大発生し
快適にいるはずでも虫がきになって仕方ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
さらにある程度期間をおくと
クモの巣をはじめたくさんの虫の死骸。
バルコニーの床には藻が発生し
なにかやるにもまずは掃除から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
リフォーム(この場合増築にあたる)も考えましたが
バルコニーをやめ、部屋にする場合はかなりの費用がかかるらしく
なによりも屋根をまたつけるという部分では
既存の屋根との兼ね合いだったり
すでに窓付近にあるパネルヒーターの移動を考えると
簡単ではなさそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そして5年前の購入したソファ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
合皮の洗礼を今受けています…
ひごろからの使用で生地の伸び縮みで
いつのまにかボロボロと、まるで日焼けした後にむける皮のように
ソファの生地もボロボロと。
座るたびに発生し、そのボロボロを下の子が口へ…イン!
次回は普通のタイプがよろしいかと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)