ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

今年最大の忘れ物?

2024-12-31 22:53:00 | その他
今年もあと1時間ちょっと。
夕飯にお蕎麦を食べて、アイスも食べて、お散歩に行ってお風呂に入って片付けをして、お正月のお雑煮の準備をもう少しやっとこうと思って冷蔵庫を開けてはたと気づいた。

今年は初めて生蕎麦を買っておいたんだった!!

ちゃまめくんと二人で買いに行ったのに、二人ともすっかり忘れてた…

来年は早速お蕎麦を食べよう🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もきれい

2024-12-11 17:43:00 | お気に入り
在宅勤務時のお散歩コース
今年も紅葉がとってもきれい
上は紅葉と澄んだ青い空、足下は落ち葉ザクザク
今の時期のお散歩が一番楽しい🍁











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心置きなく…

2024-12-11 17:35:00 | その他
前から気になっていた「古着deワクチン」
カタログギフトに載っていたので頼んでみました

これ、凄くいい!
処分するには惜しいし気が引ける、だけどメルカリで売るのはちょっと面倒…
というものも、ちゃんとリサイクル品として活用してもらえて、且つワクチンの寄付にもなる。更に、帽子なんかの小物もOK。
カバンもOKというのが嬉しい。
着れなくなってそのままになっていた新品の私の洋服、沢山あったよ…
ちゃまめくんにメルカリで売ってもらうのもなんだか怒られそうだから、そんな品もこっそり投入😁

心もクローゼットもすっきり。
今回はほぼ私の服だったけど、子どもたちの服でも是非利用したい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足〜大谷資料館〜

2024-12-11 17:22:00 | おでかけ
もうひと月以上前だけど、ちゃまめくんと日帰りバスツアーで大人の遠足に行きました


大谷石の地下採掘場。
紅葉には少し早かったし、帰りの事故渋滞は酷かったけど、酒蔵に寄ったり石仏を見たり、日帰り遠足はなかなか楽しかった
地下採掘場は、学生の頃に行ったトルコの地下宮殿を思い出した☺️
ちゃまめくんは日本の世界遺産を観て周りたいらしいので、またちょこちょこ出かけたいな











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてがいっぱい

2024-09-23 23:12:00 | おでかけ
連休前の金曜日に、年休を取って友だちと初めて新大久保でランチ。

の前に、恵比寿で初めてプライベートサウナへ。
平日朝から、都内で、プライベートサウナ。とても不思議で、とても贅沢な時間。
サウナは好きにロウリュウもできて快適。
ただ、やっぱりサウナ前のお風呂と水風呂はあった方がいいかな。
でも、機会があったらまた行きたい。


待ち合わせまですこーし余裕がありそうだったので、思い立って評判が良さそうな焼き菓子とコーヒーのスタンドへ。

スコーンが美味しかった!
大きさもちょうどいい。
時間があったらぜひカフェオレも頼んでみたい。

新大久保では、ガッツリ韓国ごはん

ハサミでチョキチョキお肉を焼いてもらうスタイルは初めて!
お肉も、カリカリしたチヂミも、スンドゥブチゲも美味しかった!
いつかうちの男子たちも連れてきたい。
(欲を言うなら、近場の横浜でこういうお店を探したいw)

お腹いっぱいのあとは、友だちおすすめの韓国コスメショップでお試しサイズの化粧品を買ってみたり、カフェで休憩したり、初めての新大久保を満喫しました☺️



連休中の初めてをもう一つ。


さつまいもが溜まりすぎたので、初めて大学芋を作ってみた。
大学芋って、はちみつ使わないんだ😳
って、初めて知ったw
そして思ったよりも簡単においしくできた。
兄弟が小さい時に作ってあげればよかったなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡

2024-09-09 23:14:00 | おでかけ
先月、ちゃまめくんと二人で福岡一泊旅行へ行ってきた。
兄弟は初めて二人でお留守番。
それなりに?仲良く過ごしたらしいw

行きは飛行機、帰りは新幹線。
久しぶりにどっちも楽しめて、旅行気分を満喫。

太宰府に行って、ラーメンを食べて、もつ鍋を食べて、朝からうどんを食べて、もろもろ神社に行って。
福岡城跡にも行った。
大濠公園のお散歩は気持ちよかったけど、夏の九州はやっぱりすごく暑くて、休憩がてら立ち寄ったカフェの抹茶ソフトがすごく美味しかった。いろいろ食べた中で一番印象深かったかなw

ふらっと一泊二日だったけど、久々&大人二人だけで自由気ままということもあり、大満足な旅でした☺️
これはクセになりそう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行

2024-07-08 15:31:00 | こどもたち
こちらも先月。
次男が修学旅行で京都奈良へ。

小学校の修学旅行はコロナで中止だったので、小学校4年生以来の宿泊学習でテンションMAX!

ちゃまめくんと服を買いに行き、ルンルンで帰宅。
次男:これ、全部でいくらだと思う?
私:GUなら12000円ってとこか?
次男:…。
ほぼ当たったらしい😂
服買うの楽しくなってきた〜って言ってたけど、GUなら可愛いもんだw

今時の修学旅行は、現地では班でタクシー移動、荷物は事前配送。
昔とはだいぶ違うのね。

荷物配送の前日夜10時半、
荷物を詰めて試しにキャリーバッグの蓋を閉めたはいいけど、なんと、開かない!!と大騒ぎ。
使ったことがあるのは長男だけ。
なのに、長男が開け方を忘れてて開かない
なんてトラブルもありつつ、無事に蓋も開いて、元気に行って帰ってきました。
翌週は、コロナやら体調不良者続出で学級閉鎖に授業短縮なんかもあったけど、
次男とその仲間たちはみんな元気。
ほんと、びっくりするけど、まぁいいことだね😂


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正解は?

2024-07-08 15:11:00 | こどもたち
少し前だけど、次男の何かの実験。
かいわれ?なのかな?
そもそも、最初から穴あけの場所を間違えていたというのはあるけども。

カビてる。

次男曰く、
「俺の友だち、みんな腐って、捨てたか家族に捨てられてる。
だから、残ってるのはマシってこと。」
だそうで。

この実験、正解はなんだったのか、謎w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやか

2024-05-14 18:01:00 | おでかけ
先週末、ちゃまめくんの実家に行くついでに初めて「さわやか」に行った
静岡県内にしかないというハンバーグ屋さん「さわやか」
神奈川県に一番近い御殿場のお店に着いたのが11時半。
出遅れたなとは思ったけど、待ち時間がなんと2時間半w
ということで、そこから車で1時間弱のちゃまめくんの実家に先に行くことに。
往復2時間、余裕を見て実家滞在予定は15分。
あくまでも、「さわやか」は実家のついでなんだけど😆

ハングリータイガーよりもちょっとお肉は硬めな感じだけど、系統は似てるねなんて話しながら2人ともミニサイズのデザートまで完食。
驚いたのはお会計。2人で3000円ちょっと。安っ!ハングリータイガーだとこうはいかない。
人気なのも納得でした😆

近くにあったパン屋に寄って、お墓参りをして、温泉でサウナに入って、19時前には帰宅。
とっても充実した御殿場の一日でした。

温泉メインなのでサウナは狭いけど、外気浴の時の景色はとってもいい。
富士山は見えないけど、椅子の前の植栽と木の葉が揺れるのを見てるだけで癒される。やっぱり普段行ってる街中の温浴施設とは違うw






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願のランチ

2024-04-29 22:50:00 | おでかけ
少し時間が経ってしまったけど、先日久々に友だちとランチへ行きました。
以前から気になっていた市ヶ谷のカフェ

1時間半待ちでちょうどお昼にお店の中へ。
店内は想像していた雰囲気とは違って、少しアメリカンな感じ。
背徳感たっぷりのフレンチトーストはもちろん美味しかった。
そして、帰りがけにテイクアウトしたパンも想像していたよりお手頃価格で、モチモチしてる食事パンがすごく美味しかった。
今後何かの用事があるとは思えないけど、市ヶ谷にくる機会があったらパンのテイクアウトは是非またしたい!

ランチの後は皇居周りを散歩しつつ、お友達と靖国神社へ。
標本木の桜も記念に一枚🌸


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする