ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

まつりの準備。

2011-10-14 05:39:50 | こどもたち


今月末に開催される保育園のお祭り。
父母会主催だけあって、準備が大変

ほっぴーのクラスは「わたがし屋さん」
当日の店番はもちろん、わたがしを入れる袋にイラストを描いたりポスターを作ったり。
私の担当はどらえもんを25枚。
キャラクターは事前に係の人が割り振っていて、下絵を黒のマジックでなぞるだけ。
でも結構時間がかかる
無地じゃだめなの・・・?
もしくはカラフルな色の袋とか(笑)

他にもバザー品、手作り品、販売用のぞうきんを最低1品ずつ用意。
祭りの前週には事前準備。

以前の保育園とはくらべものにならないくらいの大変さ
もしかしたらぷんぴーの幼稚園よりも親の出番が多いかも。。。
だけど、こうなったらもう楽しむしかない

砂糖のかたまり虫歯の元!になりそうなわたがしは
実はちびっこたちにはあまり食べさせたくないんだけど、
今回はたくさん売っちゃうよ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする