![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/f2f9e25b173f9edd2342192389c9e34c.jpg)
流行りの言葉も忘れずに
書くことが苦手な次男。
宿題プリントの字も、うすくて雑。
練習帳は先生の直しで真っ赤。
比べちゃいけないけど、発破をかけるつもりで長男が一年の時に使ってた練習帳を見せたら、落ち込んじゃった😅
そこで、二人で毎日練習を始めました。
私が書いたお手本を見ながら次男が練習。
お手本はイマイチだけど、濃く丁寧に書く練習には充分。
段々、私の方が何を書くか考えるのが楽しくなってきた!
流行りのペンパイナッポーなんて、カタカナ練習に最適🎵
トランプとうせん なんて時事ネタを入れてみたり。
そろばんは五せんえんです。とか、新しいそろばんを欲しがる次男に高額を訴えてみたり。
天ぷら天どん、、、と食べたいものを羅列してみたり。
明日はカタカナスペシャルで、車の名前とポケモンだらけにする予定。
楽しい😊
長男はスケッチブックを買って大喜び。
早速庭のスケッチ開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/3c94fd61e5d1080c62f211455de5c52d.jpg)
そうね。
草ボーボーだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/709add108d2a60d9bb75bfad75e36e3f.jpg)
ん?
うさぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a7/d66cb6998b008347e2d8124be037c59e.jpg)
え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/81/0b66790916b4d1995d64f8ae056bd564.jpg)
いやいや
うちの庭??
結局、いつものように図鑑を見ながら描き始めたようです。