大丈夫かな?
長男の調理実習計画表。
材料を確認しようと思ってのぞいてみたら、驚いた。
ツッコミ所満載、、、
炒める順番が全て123番。
ほうれん草の千切り?
火加減は強火〜中火という指示なのに、ほぼ弱火。
さらに、もやしって、、、。切る練習になんないし!!
弱火でこの材料。
かなり水分出そうだね(笑)
材料も自分で買いに行ってもらいました。
習い事帰りにスーパーに立ち寄ったのは20時前。
空いてるスーパーでの買い物が楽しかったのか、ちょこちょこと電話をしてくる。
「何か買って行くものある?」
「牛乳はある?」
「明日のパンは?」
しつこいので、兄弟分のパンだけ注文。
買ってきたのは、
素晴らしい!
おつとめ品ばっかり(笑)
そして、ちゃっかり自分用にはパンを2つ。
おつとめ品を買うと「え〜」なんて言うくせに、しっかり身についていたみたい。