長男の体育祭。
お昼明けのマーチングで、
ついに吹奏楽部の一年生がデビュー。
70名超が同じ衣装で動くのでみつけにくい。
保護者の観覧席、遠い〜
長男曰く、マーチングはいかに皆で揃えるかが大事なので、顔もあまり認識できないよう、帽子も深めに被るんだとか。
なるほど。
イメージ的には、一糸乱れぬ軍隊といったところか。
長身のトランペットを探し、なんとなく目星をつけてズームで撮影。
後で確認したら、半分くらいは当たってたみたい。
こういう時、大きい楽器は目立っていいなぁ。
家で練習してる時は思わずププっとなったけど、みんなで揃うとなかなか圧巻でした。
マーチングのあとは、クラス対抗の長縄を観てから退散。
本当は跳ぶ担当だったらしいけど、
練習の時に代理で縄を回したら、そのまま回す係になってしまったそう。
背が高いとそうなるかもね…
思ったよりも沢山保護者が来ていたけれど、中学の体育祭はやっぱり地味だな。
どうしても、先生の管理下にある授業の一環という感じしかしない。
小学校は、家族総出の一年で一番のイベント感満載。
高校は、生徒が好き勝手に盛り上がってお祭り騒ぎ。
中学は授業参観の一環だと思えばいいかなぁ…
そういえば、長男は運動会で初めて勝利!
三色あったので、優勝って言うのかな?
ご機嫌でした。
お昼明けのマーチングで、
ついに吹奏楽部の一年生がデビュー。
70名超が同じ衣装で動くのでみつけにくい。
保護者の観覧席、遠い〜
長男曰く、マーチングはいかに皆で揃えるかが大事なので、顔もあまり認識できないよう、帽子も深めに被るんだとか。
なるほど。
イメージ的には、一糸乱れぬ軍隊といったところか。
長身のトランペットを探し、なんとなく目星をつけてズームで撮影。
後で確認したら、半分くらいは当たってたみたい。
こういう時、大きい楽器は目立っていいなぁ。
家で練習してる時は思わずププっとなったけど、みんなで揃うとなかなか圧巻でした。
マーチングのあとは、クラス対抗の長縄を観てから退散。
本当は跳ぶ担当だったらしいけど、
練習の時に代理で縄を回したら、そのまま回す係になってしまったそう。
背が高いとそうなるかもね…
思ったよりも沢山保護者が来ていたけれど、中学の体育祭はやっぱり地味だな。
どうしても、先生の管理下にある授業の一環という感じしかしない。
小学校は、家族総出の一年で一番のイベント感満載。
高校は、生徒が好き勝手に盛り上がってお祭り騒ぎ。
中学は授業参観の一環だと思えばいいかなぁ…
そういえば、長男は運動会で初めて勝利!
三色あったので、優勝って言うのかな?
ご機嫌でした。