ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

昭和のゲーム

2018-10-29 17:16:18 | その他
次男のお誕生日に、ついに我が家にスイッチがきた。

でも、お誕生日プレゼントにスイッチ本体は流石に予算オーバーなので、
・スイッチを買っても良しの許可
・ソフト一つ
が両親からのプレゼント。

本体は、兄弟が折半でお金を出し合うことになりました。
毎月のお小遣いと、お年玉から返済するそう。

早速、次男念願のスプラトゥーン2を開始。
3Dでコロコロ変わる視点とめまぐるしいスピード感で、テレビ画面を見ているだけでも目が疲れる…
これは絶対に脳が疲れそう…

大喜びの兄弟だけど、開始早々に気づいた問題がひとつ。
なんと、オンラインゲームを利用するには、有料会員になる必要があるんだとか。
しかも、有料になったのは先月から。
ソフトも本体も高価なのに、まだお金がかかるとは!!!

兄弟と話し合いの結果、こちらの会費も兄弟が折半することに。

確かに対戦型は楽しいけどねぇ。

そして始まったオンライン会員。
なんと、登録すると昔のファミコンゲームまでできるらしい。
懐かしい!!
アイスクライマー!
バイク!
粗い作りのマリオ笑!!

あれだけ複雑なスプラトゥーンは軽くこなしている兄弟も、
何故か昭和のマリオには四苦八苦。
単純な動きなのに、下手くそ過ぎてみんなで大笑い笑

音楽といい、テンポといい、昭和のゲームはむしろ癒されるなぁ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする