しかしワクチン3回目のモデルナが、これほどキツいとは思わなかった。
昨日は接種翌々日だが全く動けず、東京マラソンと競馬を観ながら寝たきりであった(笑)。
さすがに爆睡につぐ爆睡で今日は元気になり出勤しているが、いきなりのハードワーク。
何か軽く飲んで帰ろう、とコンビニに寄るとまたまた新商品のRTD(Ready to Drink)が並んでいたので、手に取ってみた。
サントリーのジン「翠」をソーダで割った、その名も「翠ジンソーダ」である。
甘くなく、果汁も入っておらず私は大変好感を持った。
これまでジンのRTDはジントニックの缶が存在したが、不必要に甘かった。
ところがこちらは甘さを排除した正真正銘のジンソーダで、ジン本来の香りが楽しめる。
味オンチの私はジントニックやジンライムを飲んだ時のあの独特の香りはほぼライムだと思っていたのだが、そうではなくジン本来の香りも多分にあったのだ、と納得した。
麺類とごはん大好きな私は飲み物から糖質を摂りたくないだけに、このような糖質ゼロの蒸留酒のソーダ割りはもっともっとバリエーションがあってよいと思うのであった…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます