久しぶりにチキンカツを家で揚げてみようと思った日曜。

衣をつけて、あとはひたすら揚げる。

出来上がりがこちら。

コレはもう、過去イチ柔らかく仕上がった。
鶏むね肉はどうしてもパサパサしてしまうが、切り方や下味次第でしっとり柔らかくおいしくいただける。
ネットで色々調べた結果、酢に漬けるというのが面白そうなのでやってみる。
鶏むね肉を繊維を断つようにそぎ切りにし、酢と酒に漬けて冷蔵庫で寝かす。

衣をつけて、あとはひたすら揚げる。

出来上がりがこちら。

コレはもう、過去イチ柔らかく仕上がった。
酢の分解作用を最大限活用出来るうえ、加熱すると酢の酸味は完全に飛び、酸味のあるソースをかけて食べるので全く気にならない。
この柔らかさ、ウマさに味をしめてしまったので、これからチキンカツを揚げる機会が激増してしまいそうな勢いである(笑)…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます