ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

今季2度目の、オリックス観戦@京セラドーム。

2023-08-17 21:01:00 | エンタメ
木曜は泊まりなのをいい事に、京セラドーム大阪で野球観戦とシャレ込むのも今季2度目。

昨日はエース・山本由伸がInstagramで「集合!」と声をかけた効果か満員御礼だったそうだが、今日も今日でなかなかの入りだ。

今日座ったのは、このあたり。

レフトのポール際だが、意外に観やすい。

オリックスの先発は左のエース・宮城。
 
宮城といえば、妹がアイドルをやっている事でも知られるイケメン。
ソフトバンクの先発もイケメンの和田毅で、奥さんは元グラビアアイドルの仲根かすみである事は意外に覚えられていない(笑)。
私の前に陣取った女性ファンは、ガチの宮城推しのようだ。
この緑のユニフォームは、「夏の陣」仕様なのだそうな。知らんけど(笑)

佳きところで、腹ごしらえ。
今回も高い球場メシは避けて、スーパーで買った弁当(笑)。

ドリンクもビールが800円と高いので、650円のハイボールに。
試合は投手戦、というよりは双方決め手を欠く拙攻で、結局オリックスが森友哉の犠牲フライとソロ本塁打で挙げた2点で逃げ切った。

抑えは、やはりベテランの平野。

2-1で勝利し、ナインを迎える。

前回観戦した読売との交流戦は9回まで山岡が好投も援護がないまま延長に入り、代わった本田が丸に満塁弾を打たれ試合がブッ壊れたところでドームを後にしたのだが、やはり勝ち試合はいいものだ。
しかもこのオリックス対ソフトバンクは、かつての阪急ファン、私のような近鉄ファン、合併してからの新しい若いファンが混在し、一方ソフトバンクもかつての南海時代からのホークスファンも多い。
「Theパ・リーグ」の雰囲気が愉しめる空間なのであった…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿