花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

開催まであと5日

2009年03月30日 | 諏訪商店街振興組合のこと

エキサイトバザール開催まであと5日に迫りました。
予報では4日が曇りで5日が曇り時々雨。今日の快晴が恨めしい。
何とか雨さえ降らなければと願っております。
人と会うたびに「当日は桜もちょうど見ごろで良いですねぇ」と言ってくれます。ありがたいことです。
27日金曜日は、記者クラブへ堀木さんとお邪魔しました。中日新聞・日本経済新聞・伊勢新聞の方にバザールを宣伝、説明の足りないところは堀木さんがカバーしてくれました。堀木さんとポスターを掲げてスナップ写真。宣伝効果を期待しています。
その日の夕方、香具師の方と出店場所の調整を話し合いました。店を張るところは実行委員会が指定して南警察署へ届けます。香具師の方も当日は、あちこちの桜祭りで忙しそうです。
本日、堀木さんから連絡が入り、4月1日は、警察の年度変わりの移動で、新しい地域課の方へ挨拶かたがたお願いにあることになりました。
16時からはポートウエーブの放送があります。
2日はモリゾー・キッコロを名古屋までお迎えに出かけます。夜は公園通りの最終調整。片付ける仕事が少ない割には忙しい毎日です。
春は草木の芽が伸びるとき。雨は必要で、晴天の望むのは神仏に逆らうことかもしれませんが、どうしても昨年のバザールの晴天が思い出されてしまいます。北川振興組合理事長は「天気のことは神さんに頼め」といってくれます。ひじょうに心配してくれているのか、やや心配してくれているのか、よく分かりません。天気に左右されない強力なイベントに仕上げたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする