あぁー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大好きだったのに…
なくなってしまうなんて…
と閉店でしばらくワタシを悲しませたアジアンスーパーが、職安通りのあっちの方にきれいになってできていたのを見つけた時のうれしさったら!
(夏前の話しです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/dd66ee95f45bf80bc6355ac6b233b26d.jpg)
新大久保には韓国人以外のアジア圏の居住者も多く、このタイ食材スーパーはそれなりの需要はあったように思うのよ。
けれどある日閉店してしまい、ワタシなど微々たる利用者の一人だけどそれでも悲しかったわけ。
だってネットでは送料ばかり取られてお買い物が割高なんだもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
以前のお店は一見怪しかった。
購買意欲の強いワタシはそれでも臆せずガシガシ入っていくけど、意欲の弱い人はちょっと躊躇します。
そんな店内でした。
が、美しいお店になって復活したんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/c88b01295753dfeca194c2b4dc77b3a2.jpg)
そう高くないお値段で、いろいろ売ってる調味料。
どれも試したくなるものばかりです。
タイとベトナムは調味料のリンクも多いので、チリソースを買いたいと思ったらここで買えば、両国のお料理に使えちゃう。
ワタシの数少ないレパートリーならば十分、十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bf/a2c95680da67c654537dd3f8d00d2588.jpg)
レモングラスが冷凍品でなく手に入るのが貴重![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/f94f3eee776fbc34e6b3058ebae43f74.jpg)
長いこと長いこと探していたのこぎりコリアンダーもここでなら買えるのねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/4e2ea888568e2f443d55213ba44d516e.jpg)
バイシャプルー(バイシャプー)はワタシにはあまりなじみがない葉っぱです。
これは胡椒の仲間の葉っぱなんだって。
このハート型の葉っぱに甘味噌や干しエビ、ナッツ類や紫玉ねぎなどを巻いて食べると、とてもいいおつまみになるそう。
韓国版エゴマの葉…といった感じかな?
お兄さんが教えてくれるカタコトの説明が楽しくて仕方ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/9579b31a36a4b080b1284a9ed374a83b.jpg)
塩卵は以前ひき肉と炒めてタイ料理屋さんで食べたことがあります。
イカと炒めても美味しいよーとはお兄さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/0d1fe55f0c8af062786ceec750ed5d32.jpg)
こんな可愛い表記もあったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
ナンだーコレ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/b3d69375c0ab1a4b39f089a841de2a9c.jpg)
そんなフレッシュハーブが手に入るタイスーパー。
ホントに素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/052b0e7ced75a98c11c545a9a5cd1e80.jpg)
フォーの代わりににゅうめんを塩味仕立てで作り、そこにドバっとすだちを絞り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/c1975b7fb5fc5724cf1d60efe2a10f36.jpg)
香草をちぎって入れれば、日本版フォーの出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
もはや麺を食べてるんだか、葉っぱをモサモサと食べてるんだかわからない…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他の人には理解されないかも知れませんね。
あー、大好きが止まらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
お店は職安通りのあっちの方(明治通り寄り)にあります。
つぶれないように、以後よろしゅう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
大好きだったのに…
なくなってしまうなんて…
と閉店でしばらくワタシを悲しませたアジアンスーパーが、職安通りのあっちの方にきれいになってできていたのを見つけた時のうれしさったら!
(夏前の話しです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/dd66ee95f45bf80bc6355ac6b233b26d.jpg)
新大久保には韓国人以外のアジア圏の居住者も多く、このタイ食材スーパーはそれなりの需要はあったように思うのよ。
けれどある日閉店してしまい、ワタシなど微々たる利用者の一人だけどそれでも悲しかったわけ。
だってネットでは送料ばかり取られてお買い物が割高なんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
以前のお店は一見怪しかった。
購買意欲の強いワタシはそれでも臆せずガシガシ入っていくけど、意欲の弱い人はちょっと躊躇します。
そんな店内でした。
が、美しいお店になって復活したんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b8/c88b01295753dfeca194c2b4dc77b3a2.jpg)
そう高くないお値段で、いろいろ売ってる調味料。
どれも試したくなるものばかりです。
タイとベトナムは調味料のリンクも多いので、チリソースを買いたいと思ったらここで買えば、両国のお料理に使えちゃう。
ワタシの数少ないレパートリーならば十分、十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bf/a2c95680da67c654537dd3f8d00d2588.jpg)
レモングラスが冷凍品でなく手に入るのが貴重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/f94f3eee776fbc34e6b3058ebae43f74.jpg)
長いこと長いこと探していたのこぎりコリアンダーもここでなら買えるのねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/4e2ea888568e2f443d55213ba44d516e.jpg)
バイシャプルー(バイシャプー)はワタシにはあまりなじみがない葉っぱです。
これは胡椒の仲間の葉っぱなんだって。
このハート型の葉っぱに甘味噌や干しエビ、ナッツ類や紫玉ねぎなどを巻いて食べると、とてもいいおつまみになるそう。
韓国版エゴマの葉…といった感じかな?
お兄さんが教えてくれるカタコトの説明が楽しくて仕方ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/9579b31a36a4b080b1284a9ed374a83b.jpg)
塩卵は以前ひき肉と炒めてタイ料理屋さんで食べたことがあります。
イカと炒めても美味しいよーとはお兄さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/0d1fe55f0c8af062786ceec750ed5d32.jpg)
こんな可愛い表記もあったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
ナンだーコレ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/b3d69375c0ab1a4b39f089a841de2a9c.jpg)
そんなフレッシュハーブが手に入るタイスーパー。
ホントに素晴らしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/052b0e7ced75a98c11c545a9a5cd1e80.jpg)
フォーの代わりににゅうめんを塩味仕立てで作り、そこにドバっとすだちを絞り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/c1975b7fb5fc5724cf1d60efe2a10f36.jpg)
香草をちぎって入れれば、日本版フォーの出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
もはや麺を食べてるんだか、葉っぱをモサモサと食べてるんだかわからない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他の人には理解されないかも知れませんね。
あー、大好きが止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
お店は職安通りのあっちの方(明治通り寄り)にあります。
つぶれないように、以後よろしゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)