いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

まずは栗きんとん!

2018-12-29 | クッキング
我が家はここ数年はおせち料理を取り寄せていました。

それはそれで簡単だし種類も豊富で目にも楽しいしで良かったのだけど、
少し飽きてしまったんですね。

いつもお願いしていた楽天一番人気の店の品は、味も濃いめで(日持ちおせちはどこもそう)、数年続いたら少し飽きてきていたんです。


「来年は作る!」とおせちを食べ終えてお重を解体する時に決心していたワタシ。



どこからどこまでをおせちと呼ぶかはさておき、かまぼこを切る以外、何一つ作ったことがなかったんだからこれは偉大な一歩です。
(作ってきたのはせいぜいなますぐらいでした)


まずは初挑戦の栗きんとん!

いただき物のサツマイモを暮れまで持つように大事に保管し、Let'S challenge!



いただいた安納芋と紅はるか?・・・
もうひとつは何だっけ?

3種類を塩一つまみのお水でホロホロに煮ます。



柔らかく煮えたお芋はマッシュして・・・

ポテトサラダを作ることを思えば、栗きんとんの餡もたいしてハードルが高くないのね。
知らなかったわ~。



煮汁を加えてゆるくしてから、ざるで繊維を濾しました。(ここが唯一面倒くさかった)
サツマイモは繊維が多いから、この方が口当たりがよくなるんだね。



繊維はこんなに残ったよ。



栗の甘露煮の砂糖水と、お砂糖にみりん。
味を見ながら適当に加えて煮詰めます。

作りつけないワタシでも、母がやっていたから要所要所は見てる。

水飴を加えるとテリが出るんでしょう?
知ってるけど、テリはいいや。
自宅用だしね。



ぷすぷすしてきた頃合いで火を止めて、っと。
冷めたらあんが少し硬くなるのも知ってる知ってる



完成~


人生初 栗きんとん

普段のお料理に比べたら簡単やないのー。
(栗を煮ていないもんね)


  


わーいわーいと喜んでいて、ハタと気づいた。

身欠きにしんっていつ戻せばいいの?


浅い記憶で「米のとぎ汁を使うのよ~」なんてモアイ君に言いながら、今ネットで調べたら、戻すだけでも最低2日かかるそうじゃないの

やばい!
お米とがなきゃ
新年になっちまう!

ってことで、どうなりますことやら、ワタシのおせちチャレンジ。

普段のお食事を作りながらおせちの湯気もあげていたんだから、昭和の母は偉大だったんだなぁ。
ワタシは栗きんとんだけですっかり満足し、まだお夕飯の支度がnothing!です



コメントを投稿