


以前から息子が主人に「4月1日(火)は、お互いに休みを取って一緒にゴルフに行こう!」と約束していました。
朝から「阪南ゴルフ場」のショートコースに行きました。
今、息子はゴルフを始めて面白いらしく、時々主人と「打ちっぱなし」にも行っています。(基礎はコーチについて・・・)
聞いた話によると、今日ゴルフ場を周り始めてすぐにゴルフシューズがパクッと割れたそうな・・・
以前から「ゴルフシューズを買ってあげる」と言ってくれていたのですが、「もうコースも周ることもないし・・・」と・・・
主人はゴルフは6~7年は全然やっていません。
今のゴルフシューズの底は以前は「スパイク」(左)でしたが、今は「スパイクレス」(右)というらしい。
「スパイク」だと芝生(グリーン)を痛めるし、「スパイクレス」の方がクッションがよく、安定感も・フィット感もいいらしい。
で結局、誕生日祝いに「ゴルフシューズ」を買ってもらい嬉しそうに帰ってきました。
明日はゴミの日なので、「主人の現役時代のシューズよ!さよーなら・・・」
ゴミ袋に入れました。
夜は久し振りに、泉北パンジョの「梅の花」で「梅の花膳」を食べに行きました。(私は久し振りではありませんが・・・)
主人の楽しい一日でした。ヨネ?!(有難う!息子・・・)