パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

堺名物「かん袋」・くるみ餅の本当の食べ方

2008-05-26 20:15:43 | お店紹介


ねえ!ねえ!知ってた?
堺「かん袋」の「久留美餅」(くるみ餅)は知っていますよね?

その「くるみ餅」の本当の食べ方があるんだって!?
友人曰く“高島屋とかで買う「かん袋」の「くるみ餅」とは全然違うのよ。”と・・・
いつも遊んでくれる三国ヶ丘の友人から何度も聞かされていました。
2度ほど行ってみましたが、定休日を知らなくて・・・帰る始末でした。
今日は・・・調べて行きましたよ。

昔ながらの暖簾と昔は格子の戸をアルミの硝子戸にしたような入り口、中も少しは改装したのでしょうが、「昔の面影がある」と・・・友人

  
                       氷くるみ餅1人前 (シングル) 336円  

何が違うのか?
ガラスの器に「くるみ餅」を入れ、その上にかき氷をのせているだけ・・・
その氷と下の「くるみ餅」を混ぜ「氷くるみ餅」にして食べるのが昔からの本当の食べ方なんですって!!


確かに美味しかったです。
甘さと冷たさと餅の柔らかさが丁度いい具合!


帰りに二人前の「くるみ餅」を買って帰りました。
今日は家で「くるみ餅」にかき氷をのせて食べました。

  

株式会社かん袋
〒590-0964 
大阪府堺市新在家町東1-2-1
電話 0722-33-1218
定休日 火・水曜日 10;00~17:00(売切れしだい閉店)

氷くるみ餅1人前 (シングル) 336円    
氷くるみ餅2人前 (ダブル)  672円





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原ワールドフェスタ 2008

2008-05-26 09:23:56 | ライブ・音楽
「松原ワールドフェスタ 2008」
2008年5月25日(日)10:00~15:00
松原市役所内 市民プラザ・市民ホールで盛大の行われました。



私は最初全然行くつもりは無かったのですが・・・主人の勧めで。

「松原ワールドフェスタ」 の目的は
世界の文化や人々にふれあうことで、国際交流を深め、子供たちが世界に目を向けるきっかけとなるようにと。

主人が趣味でしているジャズバンド「フォーナイツ」もボランティアで参加しています。

            
             ジャズバンド「フォーナイツ」の写真(主人はベース)

世界の楽しい音楽演奏・ベリーダンス・ジャズ・生野高校ブラスバンド演奏などなど・・・
世界の料理コーナー(模擬店)・フリーマーケットなどなど。

 

なかなか楽しかったです。
詳しくは後日ホームページに記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする