goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

天然温泉「ゆの里」・・・その1

2008-08-26 21:21:10 | お勧め

                写真はお風呂上がり・・・すっぴん美人?

ソロリさん、コトブキさん、やっと行ってきましたよ!
天然温泉「ゆの里」・・・ソロリさんご夫婦のお勧めの温泉!
きたまち住人さん・Sさんの3人で朝10時に出発。
国道371号線を走り国道24号線を右に折れると、「ゆの里」の看板が上がっていますので・・・
40分~50分ぐらいで着きますよ。

今日26日はフロの日で入泉料が半額!!知りませんでした。ラッキー!
でも私は会員なので、いつでも半額の900円。
年会費3,000円で誰でも会員になれます。

あまり派手な建物でないのですが、中はきれいにお掃除されています。
まずフロントに行くと、右横に「金水」という地下1,187mからの湧水を飲料水として無料で頂けるとあって、名前入りポリタンクがいっぱい!!
帰るまでに係の人が入れておいてくれるそうです。


              無料10分エステのきたまち住人さんと私

げた箱に履物をいれ、フロントでタオル類・浴衣をもらい2階に行って無料簡単エステの番号札をもらいます。
エステは約10分ぐらいですが、一日50~60名なので、行ったらお風呂に入る前にもらってください。
4時30分までの好きな時に行ってもいいそうです。

2階浴場では滝風呂、ジェットバス、気泡風呂、露天風呂、足場等、数種類の浴槽、遠赤外線と蒸気によるロッキーサウナや温泉水の霧を発生させるミストサウナで、全身をゆっくりと癒してくれます。
お風呂は「金水(温泉水)」と「銀水(鉱泉水)」を入浴に適したバランスにブレンドした「月のしずく」風呂をはじめ、お水の力が最大限に活かされているそうです。

料理・水の効用は次回で・・・

天然温泉 ゆの里
〒648-0086 和歌山県橋本市神野々898
TEL0736-33-1126
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする