カッパドキア=気球 と言っても過言ではない!!
●この旅行のメインとも言える「気球乗船」体験・1つの気球に28人は乗船できる!!
なんでも、ネットでは・・・
<ベストシーズン(4月〜10月)>
人生で一度は乗ってみたい気球(熱気球)
早朝に起き、バルーン乗船から日の出・
カッパドキアのきのこ岩が無数に広がる不思議な光景絶景を堪能しました。
いつもTV・写真で見かける世界遺産・カッパドキアの沢山の気球!!
気球から見た“妖精の煙突”とも言われる不思議な奇岩群を身近に感じられ良かったです。
【カッパドキア観光】
(ギョレメ野外博物館・鳩の谷・三姉妹の岩・デヴレントのラクダ岩)
●ギョレメ野外博物館
ネヴシェヒルのギョレメにあるギョレメ野外(屋外)博物館
奇岩を利用して修道士たちが造り上げた教会群で、内部の絵画が見どころです。
ギョレメ野外博物館には、7つの教会があります。
●鳩の谷
●三姉妹の岩
●デヴレントのサクダ岩
カッパドキアの岩は動物や人に例えた有名な奇岩が沢山あります。