ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

代表の講演、11月上半期のお知らせ

2020年10月23日 15時45分00秒 | 代表丸山の活動
 9月27日に主催した「不登校・ひきこもりセミナー2020」で7か月ぶりに講演したのに続き、今月は不登校研修会とひきこもり研修会で1度ずつ講師をつとめ、講演するごとに“講師勘”が戻ってきてホッとしている、代表の丸山です。

 さて、11月上半期は2か所で講演が決まっています。

 まず1日(日)、不登校・ひきこもり家族会「マロウドの会」主催、坂戸保健所共催の「第11回ひきこもり・不登校講演会」で講師をつとめます。昨年11月10日に開催された第10回での講演が好評だったからと、2回連続でご依頼いただきました。講演内容は前回からガラリと変えていますので、2回続けてご参加いただいた方にもお役に立てます。
 ただし、すでに満席間近とのことですので、参加ご希望の方はコメントしていただくか、メールで当スタジオにお問い合わせください。

↓参加希望を伝える

 次に11日(水)、千葉市ひきこもり地域支援センター主催の「2020年度ひきこもりに関する講演会」で講師をつとめます。本人・家族・関係者・一般といったあらゆる方が対象ですので『ひきこもりの理解と支援~ひきこもり経験者相談員からの提言~』と題し、本人の心理から支援論にいたるまで幅広く解説・提言します。定員が40人と少ないため、ご関心の方はお早めにお申し込みください。

↓告知が載っているページを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする