ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」6年目のご案内(1)

2023年05月06日 18時25分09秒 | 連続講座
 春を飛び越えて初夏の陽気が続いている神奈川県ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。

 さて、去る4月25日に本欄で発表するとともに募集開始した標記連続講座(ヒューゼミ)が3週間後に迫りました。そこで本日から毎週土曜日、3回にわたり昨年度までの経緯と今年度の内容をご紹介してまいります。

 きょうはまず、開設のきっかけと経緯、今年度の開講要項をご紹介します。

 当スタジオ唯一の通年開催業務であり、一昨年度終盤には藤沢市社会福祉協議会の正式な職員研修に採用されるなど注目と評価をいただいている民間では稀有な連続講座。代表兼相談員の丸山が、長年実施している相談や家族会でご家族から官民の不登校・ひきこもり相談へのご不満をしばしば耳にし、また研修講師をやっていて相談を受ける立場にある関係者の家族対応に関する研修の不足を知ったことを憂いて企画し6年前に初開講。中止した年度を除く5年間、関係者にご受講いただきたいにもかかわらず1年目は経験者と親御さんが半々、2年目からは親御さんが多くを占める、という見込み違いの状況が続いています。

 そのなかでも、家族会を立ち上げた親御さんや自発的な現任者研修として受講された関係者の方がそれぞれ数人おられます。皆さんヒューゼミでの学びに影響を受け、修了後には各自の活動や職務に活かしてくださっていることは、先月第6回を開催した「不登校・ひきこもりセミナー」のなかの座談会をお聴きになったことがある方のご記憶のとおりです。

 前述のとおり毎年度受講者の大多数を占めている親御さんですが、皆様後半の家族支援を学ぶカリキュラムもご受講くださっていました。そこで5年目を迎えた昨年度は、親御さんと関係者のニーズの違いを踏まえ、本人の心理や対応・支援のあり方を学ぶ前半4回と家族支援を学ぶ後半4回のうち「家族コース」は前半のみ、「一般コース」は前後半通し、と分けました。
 これにより、前半4回のグループワークでは家族コースと一般コースのグループに分かれ、それぞれ「家族どうし」「関係者どうし」の濃密な交流が発生することになりました。

 今年度もそのように実施しますので、ご受講の少ない関係者の方々にはぜひご検討くださいますようお願いするしだいです。

 さらに、関係者の方々がご受講いただきやすい条件を追求するため、今年度は講座実施時間を遅くして20分短縮することになりました。通常回の第4土曜日という期日も第4週の平日夜への変更も考えましたが、スタッフ体制の検討が間に合わなかったため、期日のほうは変更しないで開講いたします。
 
 不登校/ひきこもり状態への理解と対応を体系的に学べる研修や家族教室がめったにない現在、ご家族も関係者の方もオンラインでどちらからでも受講できるヒューゼミを、ぜひご受講またはご紹介くださいますようご案内申し上げます。

 ↓ 開講をお知らせした4月25日の本欄を見る
不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」6年目開講のお知らせ - ヒュースタ日誌
 ↓ Peatixの告知ページ(申込フォーム付き)を見る
 ↓ お問い合わせ・案内チラシご請求
husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動画投稿業務開始月延期のお... | トップ | 不登校・ひきこもり連続講座... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

連続講座」カテゴリの最新記事