
最低気温 18.5℃ 最高気温 27℃
今日も暖かい一日
朝から山へ、今日で今期、最後。
行く途中、霧雨が
預けてある場所では雨はやみ、残っている株を積み込み
遮光ネットを外し片付ける。
思ったより株が多く一段では積めなく無理やり詰め込む。


無事に今年も山通いも済み、まずは一安心。
マスデやドラキュラがメインなので葉が細かく帰ってきてからの枯葉取りに結構手間取る。
オープンハウスの案内が早い所は届いたようで問い合わせの電話やメールが来てるみたい。
決断は早めにした方が良いようで数の少ないものは早くも品切れ。

最近良く見ている趣味家のブログ
手のひらに花を… ⇒⇒⇒ クリック
花より姿、香、鉢にこだわる院生のブログ。
凝り性と言うか? 洋蘭だけにこだわらない。持ちものには結構こだわっている見たい。

No Orchid. No Life ~ランを楽しむ~ ⇒⇒⇒ クリック
パービ系にこだわっての栽培、目指せゴールドメダルを目標に。
こだわり過ぎて井の中の蛙にならないように。

✿ラン✿に魅せられて ⇒⇒⇒ クリック
湘南でラン栽培、温室は無く、上手に色々な種類を上手に栽培。
チョットナメクジには苦労しているみたい。

Yuki's Mini-Cats Heaven ⇒⇒⇒ クリック
群馬でミニカトレアを中心に栽培、ミニ以外でも上手に栽培。
東京ドームの蘭展では必ず会う人。
