身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ガクアジサイ(額紫陽花)

2019-07-08 05:18:13 | 紫陽花
周りにだけ花を咲かせるガクアジサイ
次々と新しい品種がでて花色も多彩で庭や公園などを彩ってくれてます、


           

           

ガクアジサイ(額紫陽花)

ユキノシタ科 花期:5~7月 花言葉:謙虚

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花 | トップ | モウセンゴケ(毛氈苔)の花 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムームー)
2019-07-08 07:00:52
おはようございます
美しいお花ですね、ゆきのした科なんですねぇ
紫陽花も沢山の種類がありますね
返信する
Unknown (太郎ママ)
2019-07-08 08:10:03
写真の撮り様によっては思いがけない美しさに出会えますね。
ガクアジサイ、ウチには無いですが、素敵ですよね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2019-07-08 09:16:48
だんちょう

おはようございます!!

ガクアジサイは、普通のアジサイよりも、可愛らしいですね!

横からの撮影、とってもナイスです(ノ^^)ノ
返信する
Unknown (hg)
2019-07-08 21:38:31
igaguriさん こんばんは

ガクアジサイは紫陽花の中でも、ひときわ目を引きますね?
形がいいからでしょうね。
この頃は新種のが随分出ていて目移りしますね。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2019-07-08 23:47:39
ガクアジサイ、きれいな花ですよね。^±^ノ
我が家の散歩道でも撮影しました。
我が家の近くには、ほかにも普通のアジサイだけでなく、アメリカアジサイや柏葉アジサイなども咲いてます。
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-07-09 16:33:42
ムームーさんへ
ガクアジサイも種類が多く年々改良されてるようです
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-07-09 16:35:32
太郎ママさんへ
違った角度から撮ってみました、
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-07-09 16:37:27
だんちょうさんへ
ガクアジサイも綺麗な花です、
年々変わった品集が出て楽しませてもらいます
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-07-09 16:41:35
hgさんへ
年々新しい品集が出てるようです、
ウチでも今年は一株購入して植えてみました、
返信する
Unknown (igagurikun)
2019-07-09 16:43:43
てくっぺさんへ
今は紫陽花ロードなどがあって楽しめるところがいっぱいありますね、
返信する

コメントを投稿

紫陽花」カテゴリの最新記事