今日の独善つぶやき・・・
「はやと」という和太鼓ユニットを聞いた。
兄弟三人組で叩く。
太鼓の振動は空間を浄化する。
モノを浄化する。
もちろん、人の心も。
(それなりの叩き手でないと・・・)
いい、和太鼓だった。
「祈氣・14」
祈りは自分の為だと他と合わさらない。
当たり前だ。
自分を離れるから、祈りとなる。
自分を離れるから、肩の力が抜ける。
自然体として祈れる。
大きな災害。
大きな苦しみ。
それらの回復を願う。
だが自己満足の願いは役に立たない。
本当に回復の力になる祈り方が大切だ。
つい力強く祈ってしまう。
念を込めるように祈ってしまう。
その気持ちが解らぬわけじゃない。
だが、回復するのが目的だ。
自分の祈りではなく、自分を離れた祈りが役に立つ。
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します)